harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

オリジナル系 ラーメン全般 横須賀市 神奈川県 魚介・煮干系

今日のラーメン:麺処 まさる(横須賀中央)

投稿日:2022年4月22日

Last Updated on 2022年10月30日 by かんりにん

3店合同企画 三浦麺族をいただく

本日はコロナワクチン3回目の接種のため、朝から横須賀中央のさいか屋の接種会場へ!
その帰りにちょっと早い昼食で、以前小川町で営業していたときからBMしていた『麺処 まさる』さんへ訪問です。

看板!

看板!

Twitterで移転先のツイートを見てみたところ、ヒトモトビルに入居とのことで、アクセスがとてもよくなりましたね。
横須賀人ならだれもが知ってる焼き鳥屋さん『相模屋』の路地のところにありました。

3店合同企画『三浦麺族』の案内!

3店合同企画『三浦麺族』の案内!

ビル入り口の看板のところに”3店合同企画『三浦麺族』“の案内が!
初訪なのでレギュラーメニューに行きたいところだけど、これは気になる…

お店入り口

お店入り口

お店のオープン時間は11時15分とのこと。
入り口手前にもA看板でメニューの案内があります。

限定メニューと新メニューの案内が手前にあります。
トマトつけ麺と黒味噌ラーメンとのこと。限定・新メニュー合わせて3種類ですね。

限定メニューと新メニュー

限定メニューと新メニュー

そしてこちらがレギュラーメニュー。

レギュラーメニュー

こちらはレギュラーメニュー

開店間もない平日11時20の入店で先客無し、後客1。

店内に入ってすぐ左側に券売機があります。スタッフさんの案内で、限定麺はトマトつけ麺・三浦麺族ともに同じボタンとのこと。
ということで初訪問でいきなり限定メニュー『三浦麺族』をいただいてみます。ちょうど1000円でお釣りが無いのも良かった♪

そのままスタッフさんに食券を渡して開いている座席へ。
店内の座席は1名用2、2名用4、イスのストックがあったので3〜4人連れでも対応しそうです。

注文後、6~7分でドンブリをいただきます。

三浦麺族

三浦麺族 潮の香りがたっぷりでした

スープ:

上品な煮干出汁の醤油スープは佐島の石川水産製造の煮干しとのこと。

麺:

自家製の中太縮れ麺、モチっとした歯触りで長さは短め、スープの絡みも良くチュルチュルいけます。

具:

やや大きめのドンブリは具沢山です!板海苔のほか、地元食材として案内されているのは…

  • 磯海苔:菱倉/走水
  • しらす:平敏丸/佐島
  • キャベツ:岩澤農園/武
  • つみれだんご:佐島産いわし
  • 味玉:安田養鶏場/長坂

キャベツの甘み、味玉のまろやかさも目立ちますが、磯海苔とつみれのコンビが煮干し出汁のスープに後押しされて磯の香りが前面に出てます。
しらすは薬味のネギと一緒に麺に絡めていただいていきます。

まとめ:

磯の香りと海の幸がブワッとドンブリから上がってくる『THE・海』な一杯でした。
割とボリュームがありましたが肉物が無かったので、炙りチャーシュー丼をセットにするとよいかも。

地元民としても楽しめますが、メニュー名の由来の三浦一族から、NHKのあの大河ドラマとも絡むので観光客向けにもヒットしそう。
春らしい季節感もたっぷり感じられました。ご馳走様でした~

ちなみに『三浦麺族』、他の2店も4月いっぱい提供中とのことなので、土日行こうかな?と思っていたら、副反応がなかなか強く出てしまい、熱と倦怠感で土日まったく動けず(´・ω・`)
訪問はまた後日に!

関連ランキング:ラーメン | 横須賀中央駅汐入駅

-オリジナル系, ラーメン全般, 横須賀市, 神奈川県, 魚介・煮干系
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:ソラノイロ (麹町/半蔵門) ベジソバをいただく

今日は麹町で所用があり、帰りにラーメンを、ということで久々に『ソラノイロ』へ訪問、ベジソバをいただいてみることにしました。 20時過ぎの入店で先客はカウンターに2名、ボックスは埋まってましたが女性率高 …

今日のつけ麺:和らく(県立大学)

具だくさんつけ麺 本日は午前中に2回目のワクチン接種を行い、帰りにちょっと早い昼休みで、以前からBMしていた安浦の『 和らく 』さんへ足を運んでみました。 外観 11時10分頃の到着で先客0、後客5。 …

今日のラーメン:寺田家 戸塚店(戸塚)新規オープン店レビュー

  本日は9月下旬に戸塚駅の西口にオープンした『寺田家』さんの戸塚店へ訪問です。 会社からオフピーク移動で自宅に戻る途中で立ち寄りました。 港南台の本店にはいまだ未訪にもかかわらず、こちらから先に訪問 …

【閉店】今日のラーメン:なんつッ亭 弐(品達)

※こちらは現在閉店しています。 日曜日に古い友人達と品川で忘年会がてら飲んで、シメに品達という流れになりました。”なんつッ亭 弐” かれこれ5~6年ぶりなので、だいぶ久々の入店 …

今日のラーメン:横浜家系 鬼家 (横須賀中央)

  本日は横須賀中央駅から南側に坂を上った『鬼家』さんへ訪問。以前営業していた『工藤家』の跡地ですね。 マイレビさんからのオーダーでやっと訪問してきました。電車でもよかったのですが、なんとなくクルマで …