harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

グルメ ランチ

今日のランチ:金谷食堂(浜金谷)

投稿日:2021年4月3日

Last Updated on 2022年9月3日 by かんりにん

[2021.04.03訪問]
天気が良かったのと、小学校の春休みも間もなく終わるので、息子と早朝7時から鋸山を徒歩で踏破しに行ってきました。
登山してソフトクリーム食べて下山して帰るだけ、というのもアレなので、フェリーに乗る前に食事をすることに。

国道からフェリー乗り場に入る道の途中にあった、『 金谷食堂 』さんへ。割と目立つ外観です!
ちなみに人気の『さすけ食堂』は例によって大行列でした!”がごめラーメン”が気になるけどまたの機会に。

外観!

11時過ぎの入店で9割くらいの混雑!開店早々混んでます。
注文は自分『地魚刺となめろうのぶっかけ丼』、息子が『海鮮親子丼』。

駄菓子菓子、スタッフさんに声掛けしても『伺います~』と返事だけで注文は中々取りに来ず、結局3回も声掛けしてしまった(゚Д゚;)
中々の人手不足感が…

周囲を見ていると注文してからの到着は早いようで、自分らも6~7分ほどでメニューを頂きました。

海鮮丼

さてぶっかけ丼、この日の地魚はスズキと真鯛、これに鯵のなめろうと釜揚げシラスが加わります。
『漁港直送朝獲れ』に違わず鮮度がとっても良いです。

刺身は新鮮で美味しかったのですが、料理以外が…良く言えば大らか、悪く言えば大雑把、というw
それなりの価格帯ながら、お冷はセルフ、テーブルには醤油とメニューがあるだけ、店内の照明は暗めで、客は多いのに微妙に活気が感じられず…

良い食材を使ってるし、サービス面と店内の雰囲気づくりを工夫してほしいと思った今日この頃。
そんな感じで、ご馳走様でした~

関連ランキング:定食・食堂 | 浜金谷駅

-グルメ, ランチ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のランチ:角八庵 (五反田) 鶏天丼セットをいただく

今回もエンジニアチームのランチで訪問です。『蕎麦いきましょう!』というリクエストにてこちらへ。 12時半頃の入店で満席でしたが、先客が1組退店したので入れ替えで座れました。 注文は鶏天丼セットで、そば …

【閉店】今日の蕎麦:ゆで太郎 五反田店 五反田立ち食いソバ行脚4

※こちらは現在閉店しています。 今日はゆで太郎の東五反田店です。3日連チャンで立ち食いソバ、先週金曜から数えたら4営業日連チャン、蕎麦だと不思議と飽きずに頑張れますw 五反田にはゆで太郎の直営1号店が …

今日の鍋:とり割烹 赤坂 いし井(赤坂見附) 東京軍鶏で鍋をいただく

  [2019.12.19訪問] 職場のプチ忘年会にて4名で訪問。時期的にも忘年会大詰めで平日夜8時台は飲み客でごった返してますね! 今回の訪問は赤坂見附駅から徒歩5分程度の『とり割烹 赤坂 いし井』 …

【閉店】今日の坦々麺:坦々麺 七福朗 (自由が丘) 新規オープン店レビューその1

※こちらは現在閉店しています。 5月下旬から6月上旬にかけて、自由が丘駅の近くにラーメン屋さん(つけ麺・坦々麺屋が立て続けに3店舗もオープンしてました! ここんとこ諸事情によりラーメン屋さんへ行くのを …

今日の蕎麦:小諸そば 東五反田店 五反田立ち食いソバ行脚5

[2019.02.15再訪] 駅前の立ち食いそば店(座席有りのお店を含む)を一通り回って『小諸そば』へ。再訪というより、完全に普段使いになってます。 注文はかき揚げそば大盛で420円。小諸そばかけそば …