harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 家系

今日のラーメン:横浜家系 黄金家 (黄金町) ほうれん草をがっつりいただく

投稿日:2020年11月27日

Last Updated on 2022年9月3日 by かんりにん

 
仕事帰りは久々に黄金家に訪問です。
そんなに間が空いた印象は無かったのですが、去年の1月に訪問して以来なので、2年弱もブランクが空いてしまった(゚Д゚;)

20時40分頃の訪問で先客10、後客5。金曜夜なのでこの時間は空いてるかと思ったら混んでます。
注文はラーメン並にライス、そしてお約束の横浜産ほうれん草を追加!長多屋麺なので、お好みはすべて普通です。
昼間は幸家で『黄金コンビ』だったのでアクセントをつけたのと、黄金家さんに来たらほうれん草は外せないのですね!

ラーメン並+ライス+横浜産ほうれん草!

久々の黄金家のラーメンは、ダシのしっかりした厚みは変わらず、醤油がややマイルドで甘めになって、多めの鶏油と相まってカドがとれた味に。
そしてドバっと盛られた『横浜産ほうれん草』、スープの下にも沈んでおりなかなかのボリューム!鮮度、繊維感ともに申し分なし。
ライスに行者ニンニクをちょびっと足して、海苔巻きの代わりに『とんこつほうれん草巻き』にしていただきます。

ということで昼は海苔増し、夜はほうれん草増しで鉄分ばっかりやたらチャージして帰路につきましたw
ご馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 黄金町駅阪東橋駅吉野町駅

-ラーメン全般, 家系
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:寿三家 (蔵前) 醬油がストロングな家系!

本日は仕事上がりに都営線で蔵前まで足を運び、『寿三家』さんへ訪問しました。 20時50分頃到着、先客1後客4。店内は豚骨臭が漂い、六角家テイストバッチリ! カウンターが奥に長く、ゆとりがある店内ですね …

今日の坦々麺:地獄の担担麺 護摩龍 (五反田)

本日は高輪パークタワーの向かいにある『 地獄の担担麺 護摩龍 五反田 』さんへ。 本店は新宿・大久保のお店とのことですね。 以前会社の同僚と入店しようとしたら、なかなかの行列で断念していたのですが、ラ …

今日のラーメンありがた家 (横浜駅・平沼橋)

以前から食べログでブクマしていた、横浜駅東口と戸部駅の間にある『ありがた家』さんに訪問しました。行きは京急の横浜駅で丁度普通が来たのでそのまま乗り込み、戸部駅から向かったのですが、平沼橋方面は街灯が少 …

【閉店】今日のラーメン:真鍋家 (六会日大前) バランスの良さが光るスープ

こちらは現在閉店しています。 年末に40度の風邪をひいてしまい、布団の中でゲホゲホしながら2016年を見送り、2017年を迎えることに… 年が明けてから一週間も経ってしまいましたが、ようやくラーメン食 …

今日のラーメン:ラーメン大豚(追浜)

仕事帰りは、これまで未訪だった追浜の『ラーメン大豚』へ訪問です。 昨年の8月にオープンしたのち、1か月ほどで休業しており、09月半ばに訪問したところ休業の貼り紙が出ていたので、再訪になりました。 その …