harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 水鶏系 淡麗系

今日のラーメン:ZUND-BAR(厚木)

投稿日:2023年11月5日

Last Updated on 2025年2月24日 by かんりにん

本日は道志村でキャンプの帰りに宮ケ瀬を回って、厚木の『ZUND-BAR』へ訪問です。
かれこれ10年近くぶりになります!

キャンプ場からの帰りに家族に『帰りにラーメン行きたいんだけど!』と言ったら
娘から『今日は鶏がいい!』とリクエストが出たので、クルマで訪問しやすいこちらへ。

外観!

13時半頃の到着で先客10組待ち、ですが回転が早く、正味外待ち20分程度で入店できました。
11月にしては気温高めでしたが、木陰が多くて涼しく、外待ちも苦にならない立地ですね。

テーブル席の薬味。ヨーグルトアイスが気になる!

注文は煮玉子らーめん(淡麗)にタレごはん。
家族がみんな炙りチャーシューらーめん(チャーシューは各々でカスタム)を注文したので、ボッチ感がw

煮玉子らーめん+タレごはん

さて久々の淡麗スープは、やや酸味を感じるすっきり醤油スープ。
コシのある啜りやすい麺も健在。

肉厚のバラチャーシューが肉感に加えてややコッテリ感多めな一方で
細り切りのあっさりタケノコと水菜も淡麗感に一役買ってますね。

タレごはんは甘めのたれと辛味の効いた生姜が対照的。
後半は生姜が勝ち気味になるので、ちょびっとスープを加えて味変して完食。

水も美味く(むしろ水が主役かw)ヘルシーならーめんは健在でした!
そんな感じで、ご馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 厚木市その他

-ラーメン全般, 水鶏系, 淡麗系
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:渡来武(自由が丘) つけ麺をいただく

先日訪問した際に気になった限定メニュー『つけ麺』をいただいてきました! メニューは並(1玉)700円、中(1.5玉)800円、大(2玉)900円とわかりやすいプライス。 またチャーシューつけ麺もそれぞ …

今日のつけ麺:江戸前煮干中華そば きみはん 五反田店 (五反田)

今月より五反田でお仕事です! そして新しい職場でもラーメン・つけ麺の情報収集! 新しい職場の先輩に五反田でお奨めのつけ麺屋さんを、ということで『浜屋』『きみはん』の2店舗を教えてもらい、本日はきみはん …

今日のラーメン:丸新らぁめん食堂 (追浜) 豚骨醤油をいただく

  今回は以前からBMしていた追浜駅から16号沿いにある『丸新らぁめん食堂』さんへ訪問です。 仕事帰りに途中下車して寄ろうと考えていたのですが、いつも乗り換えるのを忘れてしまい、結局自宅からクルマでト …

今日のラーメン: ラーメン凪 煮干王 (渋谷店) 久々に挑戦

久々に煮干王 渋谷店へお邪魔しました。 オープン間もない頃の初入店のときの煮干の衝撃でまいってしまい、職場からは比較的近いにもかかわらず、気持ち的に『近くて遠い』ラーメンでしたが、なんとなく頑張ってみ …

今日のラーメン:麺や維新(目黒) 柚子塩らぁ麺をいただく

  今年もアルコタワーで人間ドッグを終えて、午後の面談の合間に訪問しました。 最近目黒に用事があると、維新さんの細麺をツルツルしたくなるので、こちらに足が向きますw 開店前の11時20分頃の到着で先客 …