harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 家系

今日のラーメン:豚骨醤油 鈴の木(金沢八景・追浜)

投稿日:2023年9月3日

Last Updated on 2024年3月11日 by かんりにん

さて虎幸家を出て2件目は、マイレビさんのリクエストで追浜の『鈴の木』へ。
茅ヶ崎方面へ出て国道1号藤沢バイパスを北上し、原宿交差点から環状4号へ、そのまま金沢八景まで向かいます。

12時40分頃の到着で満席に店内2名待ちでしたが、ちょうど入れ替わりのタイミングか、
先客が半数ほど退店し、5分で着席です。

本日も混んでました!

今日は連食なので、ライスの代わりに味玉をプラス。
お好みは前回と同じくすべて普通で。

醤油ラーメン+味玉

スープ:
今日感じたところとしては、前半は濃くて厚みがある一方、後半は醤油の強さが目立って、割と変化が感じられますね。
出汁はマイルドさがある一方、少しづつビターな風味も。アクが目立つ感じかな?
鶏油は今日も多めで、スープのバランサーになってます。

麺:
ややモチでギュッとした噛み応えが特徴的な中太麺、改めてボリュームが多い!

具:
今日も風味良し、色も良しの美味い海苔。時期的に管理が大変そうですが、質の良さが際立ちます。
ロースのチャーシューは今日は少し脂身があり、そのぶんコクがありスープの濃さを中和するのによい感じ。

味玉はスープとは対照的に味付けは控えめ、とろみのある黄身はスープに溶かして、こちらも塩分を中和していただきます。

まとめ:
出汁・スープともに力強さのある一杯。ややビターな味が大人向けといえますね。

この後マイレビさんを近くの京急線追浜駅へ送って解散。
ラーメンご馳走様でした!m(__)m

関連ランキング:ラーメン | 追浜駅六浦駅

-ラーメン全般, 家系
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:らーめん ささき(山手)

近藤家系譜の正統派家系 本日は05/02に山手の本牧通り沿いにオープンした『らーめん ささき』さんへ訪問してきました。 Twitterでは『らーめん歴28年の店主が作る本格らーめん』の案内があり、マイ …

今日のラーメン:麺飯食堂なかじま(渋谷) 久々に訪問

本日は久々に”なかじま”へお邪魔しました。 坦々麺を、と思っていたら、券売機で見た『限定麺(週替わり)』は”豚と黄ニラの細切りあんかけ麺”とのことで、こ …

【閉店】今日の坦々麺:博多 担々麺 梟 五反田店

※こちらは現在閉店しています。 12月に西五反田に坦々麺のお店が出来ていたので訪問してみました。 打ち合わせや社内セミナー等で昼飯に出るのが遅くなり、15時半頃訪問。 地図をたどっていくと、二郎インス …

今日のラーメン:鶴一家(横浜駅西口)本日は豚塩ラーメン!

前回から3週間ぶり、2回目の訪問です。 金曜の夜なので並ぶかも?と思ったらカウンターが1席あいていたので、運よく並ばずにすぐ座れました。 特にメニューは決めておらず、券売機の真ん中らへんに目についた& …

【閉店】今日のつけ麺:三田製麺所 六本木店(2回目)

※こちらは現在閉店しています。 前回の初入店から3週間ほどインターバルを空けての2回目の入店です。 今日は割り飯の代わりに”ちょこっと野菜”を頼んでみました。50円というのは見 …

宅麺