harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 家系

今日のラーメン:まるげんラーメン(京急久里浜) 味噌ラーメンをいただく

投稿日:2022年2月17日

Last Updated on 2022年8月27日 by かんりにん

在宅ワークの昼休みに、イオンで買い物しつつランチで訪問です。
14時ころの入店で先客5、後客1。

注文は今日は味噌ラーメンにしてみました。トッピングは例によって海苔と半ライス。お好みはすべて普通。

以前『えんまラーメン』という辛そうなメニューがあったと記憶してますが、券売機から消えてました。
提供を止めてしまったのかな(・・?

味噌ラーメン+海苔増し+ライス

通常のとんこつラーメンとの違いは

  • 海苔なし
  • ほうれん草の代わりに茹でもやしをトッピング

ですね。

スープは醤油と比べるとマイルドな色合い、一口目から濃厚な味噌が前面に出ていて、生姜やニンニクも少し入って浮るかな?
二口目、三口目あたりから味噌に慣れてとんこつ出汁の後味がフワッと。

海苔は増して7枚、スープの味噌加減が濃いので『とんこつ味噌海苔巻き』でライスが進みますね~
もやしはやや水分があるのでスープを中和でき、見た目にも『味噌』らしさがありますが、ドンブリの色合いがやや単調かな(味には関係ないですがw)

チャーシューは『とんこつラーメン』とは別のタイプで低温調理タイプと思われ、肉の味が前面にでているもの。
肉の味がメインなのでスープとバッティングしないのは良いです。

ということで、押しの強さと『食った感』では醤油より上かも?
具とのバランスも良く美味かったです。ご馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 京急久里浜駅久里浜駅

-ラーメン全般, 家系
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:縁en(北久里浜)新規オープン店レビュー

  [2021.06.23初訪] 北久里浜に今月中旬に新しいお店がオープンされたとのことで、在宅ワーク中のお昼休みにクルマで訪問してみました。 場所は北久里浜の駅前から徒歩だと15分弱程度で『ニボシク …

今日のラーメン:琥珀(北久里浜)

4月に北久里浜にオープンした『琥珀』さんへ訪問です。 こちらは『はやし田』を運営しているINGSの系列とのこと。 今年のGWは連休前に風邪をひいてしまい、そのまま連休はずっと寝込んでしまい食べ歩きに全 …

今日のラーメン: 武蔵家 (吉祥寺)ラフで正統派な家系

久々の『仕事帰りの寄り道ラーメン』は、個人的に大本命にして都内最後の課題店、吉祥寺『武蔵家』さんへ訪問。 今月いっぱいで南青山から去るため、渋谷からアクセスの良いお店には出来るだけ行きたかったのですが …

今日の油そば:春日亭(渋谷)

本日は健康診断で採血したので、減った分は背脂でチャージ!(謎)ということで、今日は道玄坂の春日亭に行ってみました。 下調べなしで入店してしまったのですが、一番スタンダードに見えた”鶏豚油そ …

今日のラーメン:横浜家系ラーメン 裏大輝家(青物横丁)

仕事帰りに青物横丁にオープンした『裏大輝家』さんへ訪問です。 方角としては北品川方面で、第一京浜の上り側の立地なので、まこと家とは反対側になりますね。 外観! 19時30分頃の入店で、先客8、席の埋ま …

宅麺