harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 博多ラーメン

今日のラーメン:拉麺処 なお ( 逸見 ) シンプル博多とんこつ

投稿日:2021年10月9日

Last Updated on 2022年9月3日 by かんりにん

 
本日は逸見の国道16号から少し入った『 拉麺処 なお 』さんへ訪問です。
以前クルマで通った時にラーメン屋さんののぼりが出ていたのでBMしました。

場所的にはトヨペットのディーラーのそばで、徒歩だと京急の逸見駅とJR横須賀駅の中間か、横須賀駅のほうがやや近いかな?

外観

13時ころの入店で先客・後客無し、注文はnラーメン(700円)。
看板には『博多とんこつ』とありますが、券売機には替え玉は無かったので口頭注文でしょうか。

店内はラーメン屋というよりは居酒屋か小料理屋の居抜きといった感じですが、カウンターがやや狭いかな。
注文後3分ほどでドンブリをいただきます。

nら~めん 博多とんこつ塩味

スープ:
やや豚骨臭を残したクリーミータイプで醤油がほとんど感じられないのがいかにも博多な出汁。
高菜投入である程度塩分は増すけど、博多天神みたいにタレが欲しいかな…

麺:製麺所は未確認。茹で加減は『カタ』と『バリカタ』の中間ぐらいで割とパツパツ、やや粉っぽさの残る細麺で、博多らしさを感じさせるもの。

具:
チャーシューは脂身多めのバラ、肉汁はよく出ているものの味付けはほとんどなく、肉の臭みがやや残るもの。
博多らしさを思わせるきくらげ、ネギ、ゴマ、そしてウズラ。印象は特になし。海苔はシケ気味。

普通のメニューだと可もなく不可もなしで印象に残らないので、何か一つ特徴が欲しいなと感じたところ。
そんな感じで、ご馳走様でした。

関連ランキング:ラーメン | 横須賀駅逸見駅安針塚駅

-ラーメン全般, 博多ラーメン
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【閉店】今日のラーメン:八七三家(新橋) 寿々喜家の流れをくむお店

※こちらは現在閉店しています。 本日は虎ノ門周辺で家系のお店は無いかな?と探していたら、新橋の駅そばに寿々喜家出身のお店がある!との情報を見つけて訪問しました。なにげに神谷町から歩いてしまったw 新橋 …

今日のラーメン:萩原家 藤沢店 (藤沢) 品の良いスープ

GWの訪問です。友人と二人で19時頃到着。駐車場があるとのことでしたが、お店の道路を挟んだ向かい側にコインパーキングがあったのでそちらへ駐車して入店。 外装は弘明寺の本店と同じような、和風テイストの意 …

今日のラーメン:唐そば渋谷二丁目店

唐そば渋谷二丁目店のつけめん大盛り。 麺は他の店のつけめんと違って細麺なんで、ツルツル食べられます。 ゆず胡椒がアクセントのさっぱり系ですた。 つけ汁の中に刻み玉ねぎが入っていたり、隠し技がGood。 …

今日のラーメン:渡来武(自由が丘)

自由が丘北口商店街の”渡来武”さんにて昼飯。駅から近いので訪問回数も増えます! ラーメン並+レンソウ+ライス、今日は小です。 前回と同じくラーメン並+ほうれんそう、ライスは小で …

今日のラーメン:まるげんラーメン(京急久里浜) アブラ多め!

連休明けながら今週もやや忙しく、気づいたら週後半に!そして梅雨は明けませんねぇ~ 会議のあと私用を済ませて帰宅しようとしたところ、女房から『晩御飯ないよー』LINEが来たので地元横須賀でまったりラーメ …

宅麺