harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

グルメ ランチ

【閉店】今日のランチ:ソムタムカフェ(田町) こだわりがたっぷり詰まった”ソムタム”

投稿日:2019年12月2日

Last Updated on 2022年8月28日 by かんりにん

※こちらは現在閉店しています。

だいぶ久々のレビューになりました。
11月後半はアホほど目まぐるしい忙しさでてんてこ舞い( ̄▽ ̄;)とうとう家系にも2回しか行けなかったしw

一息ついて12月最初の平日は職場の皆さんと午前中に休みを取得し、仕事前のランチに行こう!ということで田町に集合です。12月の雨は寒いね!
今回は芝浦口から徒歩5分程度のところにある『ソムタムカフェ』へ。こちらは店名の通り、タイ料理『ソムタム』だけを提供する専門店です。

外観!

11時オープンのところを勇み足過ぎたのか10時40分頃に到着してしまい、雨の中待つこと10分、開店10分前にご案内頂くことが出来ました。

A看板のメニュー

店内は明るい色合いながら、『カフェ』の店名の通りアジアンテイストを抑えたカジュアルな印象。真っ赤なコーヒーメーカーが目立ちます!
めちゃくちゃ高価なコーヒーメーカーとのことですが、はじめジュークボックスかと思いましたw

こだわりのコーヒーメーカー!

料理を待つ間に独特ながらまろやかな苦味をもつソムタムティーをいただきます。

独特な苦味のソムタムティー

注文は『豚とマンゴーのソムタム』。
『ソムタム』とは”青パパイヤ”を細切りにし、辛味のあるソースで和えたタイ料理で、”ソム”は”酸っぱい”、”タム”は『突く』という意味で、刻んだ青パパイヤを調理用の小型の臼で、棒を使ってドスドス突いて柔らかくし、ソースで和えたもの。
こちらではプレートにソムタム、唐揚げ、そしてもち米を炊いたライスを添えて提供されます。

豚とマンゴーのソムタム

ということで実食!

辛さは0(辛味なし)、1~10の辛さレベルが選べますが、今回は辛みが欲しいので1をチョイスしたところ、なかなかのソースの辛み。
さっぱりした苦味の青パパイヤとの組み合わせは爽快で、スッキリした後味。

甘いマンゴーと茹で三元豚がアクセントになり、コクが増します。
さながら冷しゃぶのタイ料理バージョン?

ほかにも鶏肉やエビのソムタムもラインナップされていますが、ベースのソムタムがさっぱりしているので肉が組み合わさると味に厚みが増しますね。

そしてパラパラしたタイ米の先入観を覆す(?)『もち米』のライス、コシヒカリ大好きな日本人のハートを射抜くモッチリテイスト、これが絶妙に合います!てか、もち米って品種が違うかw

クリアな味わいのスペシャリティコーヒー

ということで食欲をそそる辛さとマイルドな苦味にお箸ノンストップで完食!
食後はゴージャスなコーヒーメーカーで淹れたスペシャリティコーヒー。
苦味は抑えつつキレのある風味で、食後の一息をつきます。

コーヒーメニュー

現在は昼間のみの営業とのことですが、リピーター中心の客層とのこと。
タイ料理は都内のここかしこにありますが、ソムタムだけの専門店というのは突出したオリジナリティですね。

オーナーのこだわりが詰まった極上の『ソムタム』でした。ご馳走様でした~

ちなみにサイドメニューの唐揚げもこだわりの一品で、これだけをUberEatsで注文するお客さんもいるとのことです!

関連ランキング:タイ料理 | 田町駅三田駅芝浦ふ頭駅

-グルメ, ランチ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日の蕎麦:二月堂(五反田) 喉ごし良好な日本蕎麦

[2017.09.13初訪] この日はラーメンでなく蕎麦です。というのも、体重が”一線”を超えてしまったので、ちょっと糖質制限を気にしたほうが良いのかな、と 気にし始めて、なん …

今日のランチ:オギノパン(相模原・愛川) 宮ケ瀬の大人気パン工場

  友人らと山梨へ4家族でキャンプへ行った帰りに立ち寄りました。 キャンプ2日目の帰りに、温泉に寄った際、昼飯どうしようか?と話題になり、うちは家族で厚木の梅家か厚木家に寄ろうか?などと考えていたら …

今日の蕎麦:蕎麦ラー岸上 五反田店 (五反田) 豚つけそばをいただく

[2018.10.22初訪] 本日は『北海道ラーメンたつみ屋』の後にオープンした『蕎麦ラー岸上』さんへ。 同僚から、『”ラー”ってラーメンのことかと思ったら”ラー油 …

【閉店】今日のラーメン:北海道ラーメン たつみ屋 五反田店

※こちらは現在閉店しています。 東五反田から御殿山に向かう通り沿いにあり、並びに火鍋のお店やターリー屋があります。 外観からしてそこそこの老舗かと思ったら、看板と内装は新しかったです。 13時半頃で先 …

今日のランチ:やさい家めい (五反田) 定番”かつ煮定食”をいただく

  本日は職場の皆さんとランチにて『やさい家めい』へ訪問。レミィ8Fのレストラン街では、入社以来一番訪問していますが、レビューをUPするのは初めてです! いつもは定番の『ふわメン』こと「鶏と豆腐のふわ …