harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 家系 寿々喜家系 本牧系

今日のラーメン:寿々喜家 曙町店 (阪東橋・黄金町) 久々に訪問

投稿日:2019年8月24日

Last Updated on 2022年9月11日 by かんりにん

 
本日は休日出勤の帰りに黄金町で降りて訪問です。お盆休み中盤から風邪をひいてしばらくラーメンを控えていたこともあり、家系はお盆前に吉村家に訪問して以来、3週間ぶりになっちゃいました( ̄▽ ̄;)
そして寿々喜家さんへの訪問は、前回の自分のレビューを見たら3年以上経過してました!時間が経つの早すぎでヤベー!

18時ころの到着で先客3、後客2。混みだすのはこれからでしょう!
注文はラーメン並に海苔増し、ライスの”黄金コンビ”。3週間ぶりの家系だし、まぁいいよね(色々とw)。お好みは麺固め。アブラ多めはパスしちゃいました。

オープンから3年半も経過してますが、お店は相変わらず小ぎれいです。
通し営業ながらニンニク、ショウガ、豆板醤などの薬味もきっちり補充されていて、丁寧な仕事ぶりも健在!

ラーメン並+海苔増し+ライス

ということで3年ぶりのラーメンは、季節柄のせいか醤油がわずかに強めに感じた以外は相変わらずの『モダン家系』、スッキリしたスープはレンゲノンストップ!
普段はライスのお供は「胡椒またはゴマ」+「豆板醬(または練り唐辛子)」追加なのですが、この二つに加えて今回はカウンターにあったラー油をちょびっと垂らしてみたらシュッとした辛さとコクでいい感じ!

とんこつスープと合うかどうか、というと当然ラー油が勝ってしまったのでアレですが、スープを味濃いめにしてみると新しい味わいを発見できるかもです。
ただしスープの味を崩すのは本末転倒なので、あくまでライスに1、2滴たらす程度で!(という謎の食べ方研究w)

以上、吉村家以来の家系はしっかり完食、ご馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 阪東橋駅黄金町駅伊勢佐木長者町駅

-ラーメン全般, 家系, 寿々喜家系, 本牧系
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日の中華麺:福新(京急久里浜)ネギそばをいただく

今日は昼休みに駅前へ買い物ついでに、こちらで昼飯を。 移転前の駅前商店街のときの店舗に、仕事帰りに1度入店して以来なので、そこからカウントすると10年ぶりくらいかも。 こちらには昔、中華料理から居酒屋 …

【閉店】今日の油そば:大黒屋(渋谷)

※こちらは現在閉店しています。 渋谷駅南口の246号沿いに面したガード下の”大黒屋”2回目の訪問です。 今回も油そば大盛、席が少ないせいもあり、いつもお客さんがいる印象です。 …

今日のラーメン:家系ラーメン 革新家(東京)2023年食べ納め

仕事上りに、東京駅の東京ラーメンストリートにオープンした『革新家』へ。 こちらは麹町の『ソラノイロ』系列で、家系初参入とのこと。 冬期休暇は予定がそこそこあるので、おそらく2023年の食べ納めになりま …

今日のラーメン:萬家 (堀ノ内)今年最初の訪問

今週から在宅ワークが開始となり、出社する社員も通常の出勤時間をずらして出社する『オフピーク出社』が推奨されるようになりましたが、これの影響なのか、午前中はいつの時間帯に乗っても空いている時間が無くなっ …

今日のラーメン:竜家(寒川)六角家のDNA健在!

  関内の真砂家を出て一度横浜駅へ戻り、東海道線で茅ヶ崎へ、そこから相模線に乗り換えます。 次の目的地は六角家姉妹店の寒川『竜家』さんへ。 ずいぶん前からBMしていて『今さら未訪』でしたが、今年中に訪 …

宅麺