harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン・中華そば ラーメン全般

今日のラーメン:よってこや 五反田店(五反田)

投稿日:2018年6月18日

Last Updated on 2018年6月20日 by かんりにん

[2018.06.18初訪]
未訪の『ローストビーフ油そばビースト』に行ってみたら、なんとお店が替わってました(ノ∀`)アチャー
西五反田の目黒寄りのエリアはあまり行かないので、モタモタしてたら閉店してしまった…しかも調べたら3月下旬に替わっていたみたい( ̄ω ̄;)
ということで、そのまま新しくオープンした『よってこや』に入ります。

外観

こちらのチェーンは「店名は聞いたことがある」程度で、あまり詳しく知りませんでしたが、京都発祥のようですね。

ランチメニュー

13時50分頃入店で先客2、後客3
まったくノーチェックで入ってしまいましたが、ランチメニューでミニ丼でお得そうなのがあったので、鶏ガラとんこつ醤油ラーメンにチャーシューごはんのセットを注文。
カウンターに据付けられているポットはお茶でした。ルイボスティーかな?

鶏ガラとんこつ醤油ラーメン+チャーシューごはんセット

スープ:
匂いはとんこつ、啜ると鶏ガラが目立ち、しっかり『鶏ガラ+とんこつ』を感じとることができます。醤油も程よい加減で、背脂も主張は大人しめであっさり。
油はマイルドで、控えめなコクで悪くないですが、冷めるとやや臭みが出ます。美味しくいただくならスピード勝負ですね。

麺:
わずかな縮れ具合の、全体的にストレート気味な加水率低めの細麺。
食べ始めは絶妙な固さで良い感じでしたが、水分を吸うのがやや早いので、こちらも美味しくいただくならスピード勝負ですね。

具:
刻みネギ、チャーシュー、粗挽き胡椒をかけたメンマ。彩りのせいでしょうか?ちょっとさみしい感じ。
ネギ→刻んだものをそのまま盛り付けているが、ちょっとピリ辛い
チャーシュー→薄いので、デフォで2枚ほしい
メンマ→胡椒は要らないかな~。
こんな感じ。これは味玉は要りますね。

サイドメニューのチャーシューごはんは、タレにつけたチャーシューのまぶしに刻みネギの組み合わせ。
単調かつしょっぱいので、餃子用のラー油を一滴たらしてアクセントにw

店内はカウンターよりテーブル席が多く、ビールや唐揚げをラインナップしてましたが、ランチだけでなく夕方からは『軽く一杯+ラーメン』みたいなサービス展開でしょうか。
何気に西五反田には『日高屋』や『一風堂スタンド』があるので、夜は競合しますね。ご馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 五反田駅大崎広小路駅不動前駅

-ラーメン・中華そば, ラーメン全般
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【閉店】今日のつけ麺:麺屋そら(芝大門)

※こちらは現在閉店しています。 帰宅途中で、いつもと違う駅でラーメン屋さんを探してみよう、という気分になったので、気まぐれで大江戸線の大門で降りて、お店を探してみました。 下調べなしでうろうろしていた …

今日のラーメン:環2家 (下永谷駅) 久々に訪問&次への期待感!

食べログのマイレビュアーさんの方々から『環2家さんが8月で閉店!!』との情報を聞きつけ、だいぶご無沙汰ですが行ってきました。 『たまには行こうかな』『友人を誘って本牧家と連食しちゃおうか』『でも駅から …

【閉店】今日のラーメン:はまんど横須賀(北久里浜) ジャージャー麺をいただく

※こちらは2020年08月に閉店しています。 今回は家族での訪問となりました。 日曜午後14時頃の訪問で満席!午後はいつも通り、家族・夫婦での訪問客が多いですね。 先客の団体さんが退店してカウンターが …

【閉店】今日のラーメン:ヒノマル食堂 肉そばなおじ

※こちらは現在閉店しています。 新橋駅前ガード下の「ヒノマル食堂 肉そばなおじ」でとんこつラーメンです。 店内はカウンターのみで席は無いので、駅前らしく”立ち食いラーメン”とい …

今日のラーメン:一八家 横須賀店(横須賀中央)

  本日は横須賀中央に所用があったので帰宅時に下車したついでに立ち寄りました。二週間ぶりの家系です。 駅からちょっと距離の離れた三笠通り商店街の中にあります。 汐入にあるイオンが改装のため閉店した影響 …