harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 壱系 家系

今日のラーメン:大津家 (新大津)

投稿日:2017年10月26日

Last Updated on 2022年9月22日 by かんりにん

こちらは5年振りくらいの訪問です。21時頃入店で先客7、後客5。電車で来たのは初めてです!
注文はラーメン並にライス、お好みは麺固め。

こちらの店舗は以前から龍王など何件かのラーメン屋さんが営業してましたが、大津家になってからが一番長いかな?
床が油でベタっとしているあたり、さすがに店内は年季を感じます。
5分ほどでドンブリ、ライスのおわんをいただきます。

ラーメン並+ライス

スープ:
炊いてるけど『CPS』です。こんなに白かったっけ(^^ゞ
とんこつ出汁はしっかり、鶏油も甘味があり、そこそこの分量。

醤油は見たまんまだと弱めにみえますが、塩加減はしっかり主張があります。
一方で最後までマイルドな味わいを保っており、CKにありがちな嫌なショッパさは感じません。

見た目は子安のすずき家、味付けは壱六家の大森店に近い印象かな~(独断と偏見ですw)。

麺:
以前は増田製麺だったような覚えがありましたが、現在は『飯島製麺』という名称の自家製麺とのこと。
長多屋を彷彿とさせる、しなやかタイプ。壱六家のものより太めでボリュームあり。
今回は固めにしましたが、茹で具合ふつうだとモチモチ感が出そうです。

具:
海苔は黒々、パリッとしていて海苔巻きに向いてます。風味はおとなしめ。ほうれん草もしゃきしゃき感を残した茹で具合でボリュームも多め。
チャーシューはサイズが小さいながらジューシーで、味は良いです。
ライスは茶碗が大きく、かつ量もありお得。海苔増ししとけばよかった(ノ∀`)アチャー

ラーメンとは関係ないですが、気になるのは駐車場の間口!
今回は仕事帰りに電車で来ましたが、駐車場入り口のガードレール、クルマを入れにくいので何とかならないかな(横須賀市役所に相談か!)
ご馳走様でした!

関連ランキング:ラーメン | 新大津駅堀ノ内駅京急大津駅

 
大津家のラーメンをご自宅でも!@宅麺

-ラーメン全般, 壱系, 家系
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のつけ麺:六厘舎(大崎)貫禄のつけ麺!

  今回は大崎駅の新西口から5分ほどの『 六厘舎 』へ訪問です。 六厘舎への訪問は旧店舗に訪問して以来の10数年ぶり、こちらの店舗は初訪問です。 数年前に東京駅のラーメンストリートの店舗は一度前を通っ …

今日のラーメン:横浜家系 侍 上野店(上野広小路)

新店レビュー! 本日はマイレビさんからお誘いをいただき、上野へ集合! そして、飲みの前の腹ごしらえ(!?)で、3月に上野広小路にオープンした『侍』さんへ訪問です。 外観! お店は昭和通りから一本入った …

今日のラーメン:麺屋 めんりゅう(中田)

系譜を感じる味わい 本日は横浜市営地下鉄・中田駅にある『めんりゅう』さんへ訪問です。 『介一家鶴見店』出身とのことでだいぶ前からBMしてたのですが、図らずも『今さら未訪』に(;^_^A もともと今日は …

今日のラーメン:らーめん田丸 (目黒) ネギチャーシューメンをいただく

本日はアルコタワーへ健康診断を受けに行った帰りに、権之助坂のラーメン激戦区にある老舗『田丸』へ立ち寄りました。 採血した分、自分に活力を!なノリでw アルコタワーからだと目黒二郎も近く、かつ時間も11 …

【閉店】今日のラーメン:幸家 子母口本店 (武蔵中原) 洗練された正統派

※こちらは現在閉店しています。 試験勉強の合間にラーメンに行こうかな、ということで外出。ちなみに子供たちは誰も付いてこず、ソロ麺(謎)になりました(ノ∀`)アチャー 今年に入ってからも新規開店が多くB …

宅麺