harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

チャッチャ系 ラーメン全般

今日のラーメン:平太周 味庵 (大崎広小路) 伝統のチャッチャ系

投稿日:2017年10月25日

Last Updated on 2022年9月12日 by かんりにん

本日は大崎広小路駅すぐの平太周 味庵へ。テレビでも良く見かけますね。

背脂チャッチャ系というと有名なのが環七沿いにあった『「環七土佐っ子ラーメン」』、こちらはその土佐っ子からの流れを汲むとのことですが、自分も大学時代に先輩に連れられて足を運びましたが25年も前の話、「なんかコテコテなラーメンだった」くらいの記憶が残っている程度ですw

14時頃の入店で、先客6、後客2。
券売機に『豚骨醤油ラーメン』なる家系スタイルのメニューがあり目を引きましたが売り切れ!一日30食限定でした。
ということでスタンダードにらーめん並にライス。お好みはすべて普通で注文。

スープ:
コッテリ感全開の背脂…ですが、特製ラーメンほどの白さではなく、スープをレンゲで掬うと醤油スープが普通に見えます。
これが意外とあっさりしていて、背脂より濃いめの醤油が強く、後に残らないスッキリした味。ランチでは気にならないレベル。

麺:
細めのストレート麺。ラーメンにしては濃い色ですが、そば粉が練りこまれているそうですね。スープの絡みは良好。

具:
チャーシュー、茹で卵、割と多めの刻み葱。ホロホロで旨味のあるチャーシューはもう2、3枚行けそう。チャーシュー麺だと良さげです。
茹で卵は味玉ではなく、フツーの茹で卵1/2のサイズ。

チャッチャ系は全然詳しくないので又聞き情報ばかりですが、『そういやこんな味だったかも』と感じる一方で、思ったよりコッテリしてなくて、あっさりで食べ易かったな~、とも。まぁ昔の記憶なんて、そんなもんですねw
次回は『豚骨醤油ラーメン』を狙って平日早い時間帯に訪問したいところです!(仕事をキチンと捌いて時間が作れれば、の話w)御馳走様でした。

関連ランキング:ラーメン | 大崎広小路駅五反田駅大崎駅

-チャッチャ系, ラーメン全般
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:上海亭(横須賀中央)久々に訪問

本日は健康診断の帰りにちょっと早い昼食で、横須賀中央の上海亭へ訪問です。 昔は横須賀中央で仕事をしていた時があったので職場の方と足を運んでましたが、その後仕事を変えたので、安浦の本店、中央店ともにかれ …

今日のラーメン:横浜家系 侍 (渋谷) 久々に訪問~

本日は渋谷での仕事の後、昼飯のため明治通りを散策。再開発の影響も一段落したようで、お店のラインナップは大きく変わらずですが、並木橋の交差点にあった神戸らんぷ亭がいつの間にか『壱角家』に変わってました! …

no image

今日のラーメン:横浜家系ラーメン 檜家 (渋谷)

※iphoneの充電が切れちゃったので、写真は無しですw 恵比寿に移転した人気店『すずらん』のテナント後に家系のお店がオープンしました。 先日大勝軒を訪問した帰りに店の前を通ったところ、店内の工事をし …

今日のラーメン:町田商店 横浜店

週明けから町田商店へお邪魔しました。 22過ぎの入店で客の入りは7割程度で入れ替わりは多め。さすがに月曜は行列なしですぐ座れました! いつものごとく、スタッフがハイテンションで過剰に元気です!この雰囲 …

今日のラーメン:上々家 (大鳥居) 六角家のDNA

お盆休みに自由が丘から蒲田にオフィス移転、正確には糀谷~大鳥居の環八エリアとなりました。 この近辺、住宅地ながらラーメン屋さんが割と多く、しばらく新規開拓のネタに事欠かないながら、まずは家系から、とい …

宅麺