harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 家系 本牧系 近藤家系

今日のラーメン:萬家 (堀ノ内) 味濃いめで好みのバランスに!

投稿日:2017年10月21日

Last Updated on 2022年9月4日 by かんりにん

本日は横浜に所用で出かけた帰りに、6才の息子と立ち寄りました。
息子は『今日はラーメンじゃなくてモスバーガーを食べたい』などとダダこねてましたが『ラーメンに付き合ってくれたら帰りにモスを買ってあげる』、と約束して無理 萬家 へやり訪問www

今日は地元横須賀の正統派な家系にしようと思い立ち、本牧家(横須賀店)、萬家、つくし亭をチョイスしたうち、半ラーメンのある萬家へ。前回の約15年振りの訪問から一転して、今回は3か月振り。ちゃんと地元のお店を訪問しないと♪

11時半頃の訪問で先客2、後客7。自分はラーメン並にライスで濃いめ、息子は半ラーメンですべて普通。

ラーメン並濃いめ+ライス 海苔は立てました!

さて濃いめ注文のスープ、今回はバランスがグッと良くなりました!とんこつ出汁や鶏油も、濃いめにした醤油に負けることなくズビズビいけます。大小2枚にサイコロ状のものが加わったチャーシューもライスと一緒にいただくと美味し!

息子のほうは大きい海苔に四苦八苦していたので”海苔はスープに浸したあと箸で折りたたんで、麺に巻く”ように躾けて食べさせました。
半ラーメンは、麺量が半分である以外は海苔3枚、チャーシュー、ほうれん草ともに並の分量と一緒で、子供でも問題なく食べきれるサイズ。

駄菓子菓子、またお腹いっぱいでほうれん草とチャーシューを1枚残してしまい、またしても自分がいただきましたw 育ちざかりなんだからちゃんと鉄分とタンパク質を摂らないといかんな!スープは『おいしい!』と言っていたので、結果オーライでしょう。

“家系食育”はまだ始まったばかりなので(謎)、間をおいてまた連れて来ようと思いますw
そして、帰りにモスバーガーを買って帰る約束は『もうお腹いっぱい』ということで次回へ持ち越しw 本日も御馳走様でした。

関連ランキング:ラーメン | 堀ノ内駅京急大津駅新大津駅

-ラーメン全般, 家系, 本牧系, 近藤家系
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:せい家 武蔵小山店 (武蔵小山)

本日は仕事で武蔵小山まで足を運び、昼飯で立ち寄りました。東京屈指のアーケード街、パルムの駅側入り口すぐにありました。 14時頃訪問で、先客4、後客7。 注文はラーメン並に味濃いめ、ライス並。 過去訪れ …

【閉店】今日のラーメン:銀座 嚆矢(銀座・有楽町)

※こちらは現在閉店しています。 本日は仕事帰りに『銀座 篝(かがり)』の別ブランドの『嚆矢(こうし)』さんへ訪問です。 最寄りは銀座駅で、駅の出口からもすぐですね。 今回はJR有楽町から向かってみたと …

今日のラーメン:らーめん谷瀬家 (新橋) 系譜を彷彿とさせる濃厚出汁

  久々の家系未訪店訪問は、新橋の『谷瀬家』さんへ。 武蔵家系のお店ですね。 ようやく仕事が一段落して余裕が出来たので”寄り道ラーメン”に足を運びましたが、家系の訪問としては萬家以来3週間ぶり、体から …

今日のラーメン:三ツ澤家 本店(三ッ沢下町)

12/02にオープン!(というのを今日知ったw) 本日は三ッ沢下町の『三ツ澤家 本店』さんへ訪問。 横浜へ買い物へ行くついでにどこかで昼飯にしよう、と電車の中で食べログを検索したら、たまたま見つけたの …

今日のラーメン: たね家(衣笠)

トラディショナルなバランスタイプ ここんとこ通院や在宅ワーク中の昼休みを利用して、地元の麺もののお店をちょくちょく訪問してますが、地元横須賀で1軒だけ家系で未訪のお店が… なんと衣笠駅の『 たね家 』 …