harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ご当地ラーメン ラーメン全般

【閉店】今日のラーメン:はまんど横須賀(北久里浜) 原点の”はまんど”をいただく

投稿日:2017年6月25日

Last Updated on 2020年8月30日 by かんりにん

※こちらは2020年08月に閉店しています。

本日は6歳の息子と”はまんど横須賀”へ訪問。
雨なので一日家で過ごそうと思ってましたが、昼頃に出かける用事が出来たのと、息子が暇そうにウダウダやっていたので

『んじゃお父さんとラーメン食べに行く?』
『行く~』

ということで出動!用事に付き合わせつつ、13時頃到着、満席で先客6人待ち。やっぱり混んでますね。
HPでラー油などの限定品販売のキャンペーンもやっていたようですが、こちらは午前中で早々に売り切れたとのこと。
日曜の昼過ぎらしく、ファミリー客が大半でした。

メニューは限定麺の冷やしラーメンが目を引きましたが、原点に返って”はまんど”を、息子は細麺、自分は平打ち麺で中盛りを注文。
待ってる間に息子が
『気持ち悪い~』
などと言い出し、え、ここで!?と思ってどうした?と聞き返したら、朝5時過ぎに起きて自分だけ朝ごはんを食べていたそうで、腹が減りすぎて気持ち悪い(目が回る)とのこと。
早起きはいいとして、早メシすぎだろ息子www

はまんど平打ち麺 中盛

さて20分ほど待ち、着席。
待っている間、厨房のスタッフさんから『子供用の取り皿使いますか?』と声をかけていただき、ありがたくいただきました。
背の高いドンブリなので助かります。

3~4分でドンブリを頂きます。
何度も来ているのに今更ながら初”はまんど”ですが、オープンから日が浅いころに提供していた”中華そば”に背アブラが加わったあたりが違う程度でしょうか。
淡口醤油と鶏&魚介の品のあるスープで今日も美味い!最後までアツアツです。

息子のほうは普段幸楽苑と日高屋ばかり連れて行っていて、本格的なラーメン屋さんに連れてきたのは横須賀中央の壱六家(今は閉店…)以来なので、どうかな?と思っていたら、大人の一人前をガッツリ食べきりましたw
うまいラーメンで腹ペコ解消! 駄菓子菓子、最後に楽しみにとっておいたチャーシュー1枚だけ、満腹で食べきれなくなって
『お肉むりー』とヘルプが。
これだけ自分がいただいちゃいました。

風味の効いた、濃すぎないスープは子供にも安心して食べさせられるので、ファミリー層への人気も納得ですね。
あと目の前の道路が、15時まで路駐が許可されているのも大きいです。本日も御馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 北久里浜駅新大津駅

-ご当地ラーメン, ラーメン全般
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:○新ネギラーメン (新橋)

王道家の”ラーショ”インスパイア [2023.07.12初訪問] 仕事帰りは、4月に王道家の別ブランドとしてオープンした『○新ネギラーメン』へ訪問です。 実はオープン直後の4月 …

今日のつけ麺:リンガーハット(五反田) 鶏白湯つけ麺を頼んでみた

  [2020.07.20訪問] 今週もずっと出勤!梅雨がなかなか空けませんね~ 14時と遅い時間にランチに出たところ、リンガーハットの前に『冷やしちゃんぽん』と店舗限定の『鶏白湯つけ麺』の垂れ幕が出 …

no image

今日のラーメン:横浜家系ラーメン 檜家 (渋谷)

※iphoneの充電が切れちゃったので、写真は無しですw 恵比寿に移転した人気店『すずらん』のテナント後に家系のお店がオープンしました。 先日大勝軒を訪問した帰りに店の前を通ったところ、店内の工事をし …

【閉店】今日のラーメン:大津家 金沢文庫店 (金沢文庫)

※こちらは現在閉店しています。 本日は仕事帰りの寄り道ラーメンで金沢文庫の大津家さんへ。 10月に立ち寄った新大津の本店と食べ比べも兼ねてます。 20時頃到着で先客6、後客3。カウンターはあるものの、 …

今日のラーメン:らーめん森や。(本郷台) こだわり素材と創作料理的な面白さ

本日は食べ歩き仲間の友人から誘いがあり、出かけてきました。 天気も良くラーメン日和(???)な休日、以前から食べログでマイレビュアーの方々が多くレビューをアップしていて、注目していた本郷台のこちらへ。 …

宅麺