harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 家系

【閉店】今日のラーメン:たね家 (京急久里浜)

投稿日:2017年3月11日

Last Updated on 2018年1月9日 by かんりにん

3月初旬に久里浜にオープンした『たね家』さんです。

こちらは以前の『やました商店』のあったテナントで、2月上旬に内装工事をしているのを見かけ、その後1か月ほどでのオープン。
開店のときお店の前を通ったら『たね家衣笠店』『増田製麺』の花輪がありました。ちなみに衣笠店、中川家はまだ未訪…

今久里浜でもっとも人が集まるイオン久里浜店の交差点にほど近い場所で、交差点の反対側でも豚骨の匂いがわかります。
ちなみに道路の反対側には『まるげん商店』があり、こちらも豚骨の匂いがw

11:40頃の入店で先客1名、その後続々と来客有り、後客10名以上。メニューは初めてなので豚骨ラーメン並(680円)にライス(100円)。

『たね家スペシャルラーメン』やミニラーメン、みそラーメン、チャーハン(ハーフではなく普通のボリュームと思われる)など
ラインナップは豊富、中華そばのラインナップもあります。

スタッフさんに食券を渡すと太麺と細麺を選べるとのことで太麺で、お好みオーダーはすべて普通。
厨房は3名、ホール3名と大人数で、声掛けもよく活発でテキパキしています。

店内はカウンターが2箇所で合計12~3席、テーブルは2席×2、奥に10名ほど座れる大きいテーブルが1つ。
やました商店の居ぬきをそのまま使っているように思われましたが、テレビが合計3箇所。

厨房内にスープ用の大きい寸胴が二つ、ただスープを入れる際ザルは使っていませんでした。濾してないのかな?

豚骨ラーメン並(680円)にライス

ということでレビューです。

スープ:
お店の外からでも豚骨の匂いがしていたので期待値高めでしたが、結論としてはCPSでした。豚骨感あり、カエシ弱め、甘みのあるスープ。鶏油もマイルドながら風味はほとんどなし。ガラのカスなどが全然ない、いささかクリア過ぎるスープなのが目に付きました。炊いていると思うのですが、寸堂の様子はきちんと確認できず。

麺:
増田製麺とのことで期待が高まりましたが、固さオーダーふつうでも芯が残る、ぼそぼそした茹で具合。あいにく増田のモッチリ感は感じられず。これだと、麺固めオーダーにしたらさらにボソボソしてしまうのでは…。麺自体も他店に比べてやや太い印象ですが、細麺もあるとのことなので、、案外細麺に合わせてレシピを作っているのかも知れません。

具:
海苔はパリパリ感ありでとんこつ海苔巻をするには相性良しです。が、1枚でした…。ということで海苔増しはマストといえます。レンソウはシャキシャキ感があるものの、こちらも分量が少なく、要レンソウ増しですね。また他店ではあまり見かけない味玉あり。ネギは白ネギの後載せですがそこそこ分量あり。チャーシューはバラ巻のように見えましたがパサっとしていて旨味は抜けていました。
ライスはボリュームはあるもののパサパサでモッチリ感、ふっくら感ともに無し。細長い米だったので、タイ米かな?海苔は良かったのですが、米がばらけてしまい、とんこつ海苔巻はしにくかったです。
また薬味におろし生姜は無く、紅生姜でした。

ということでまとめ:

・海苔増し必須!
・個人的にはレンソウ増し必須!
・細麺は要チェック
・メニューの豊富さからして『家系豚骨にメニューの主軸を置いているラーメン屋さん』、と捉えるのがよろしかろう、と思います。

帰りに地元の友人とバッタリ会い、話題に出たので聞いてみたところ『細麺は良かったよ~』とのことだったので、細麺だと印象が変わるかもしれません。御馳走様でした。

関連ランキング:ラーメン | 京急久里浜駅久里浜駅

-ラーメン全般, 家系
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:本牧家 横須賀店 (汐入) 久々に訪問

本日は京急汐入駅の『本牧家』さんです。 この前上星川の寿々喜家さんに伺った後で、久々に本牧家に行ってみようかと思い立ったのですが 本店は下永谷駅からだいぶ遠いので、地元で近場のこちらにしました。 ちな …

今日のラーメン:横浜家系 黄金家 (黄金町) 期待の正統派家系!

  本日は08/16にオープンした黄金町の『黄金家』さんへ。 昼過ぎにマイレビさんからLINEグループでビックリ仰天の情報をもらい、仕事上がりに急遽立ち寄りました。情報ありがとうございます! 黄金町の …

今日のラーメン:麺処しん屋(新大津)新規オープン店レビュー

  本日は国道134号沿いの大津4丁目にオープンした『麺処 しん屋』へ訪問しました。 今年1月に残念ながら閉店した老舗『つくし亭』の場所で新規オープンとのこと。家系レビュアーの大先輩kingtaka先 …

今日のラーメン:中華ソバ 櫻坂(渋谷)

本日は南平台での仕事でしたが、朝メシがパン1個なうえに、昼飯を食べに行くタイミングがつかめず、結局夕方6時に昼飯、というかもはや晩飯になっちゃいました。 駅に戻る際に、かねてから気になっていたこちらに …

今日のラーメン:まるげんラーメン(京急久里浜) 海苔増し+ほうれん草増し

ただのアップデートです。 仕事で21時半~22時を回ることが増えてきました。 時間的にはさほど遅くは無いのですが、地元横須賀に着くころには22時半~23時くらいを回っていて、そうすると家系だと営業して …