harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン・中華そば ラーメン全般 魚介・煮干系

今日のラーメン:ねむ瑠(ねむる) 本郷三丁目

投稿日:2016年11月27日

Last Updated on 2022年9月29日 by かんりにん

※スマフォのバッテリーが切れてしまったので写真は無しです。

本郷三丁目にて打ち合わせの帰りに、同僚と立ち寄りました。11時40分頃入店で6割程度、明るく清潔な店内ですね~
『超濃厚 烏賊煮干中華そば』が目を引いて訪れたのですが、入り口の看板にあった『赤鶏と蛤の淡麗中華そば』につられて、メニュー変更。
『赤鶏と蛤の淡麗中華そば』を醤油・味玉つきで注文です。

待っている間、店内のあちこちに配置された説明書きを見ていましたが卵にこだわりが強い様子。
そのほか”山椒オリーブオイル”など、変わり種な調味料が並んでいますね。やはり烏賊煮干し中華そばむけでしょうか。

着席後、3分程でドンブリをいただきます。
スープは、説明がなくても、無化調とすぐにわかる、やんわりとした醤油味。わずかに感じられる蛤の風味が独特ですね。
麺は細麺ストレート、食べやすく好きなタイプ。わずかに芯がありアルデンテな感じ(??)
ローストしてる感じのチャーシュー、そして味玉はこだわりに違わぬ、コクがしっかりと感じられる美味さ。

最後までしょっぱくならずに、久しぶりにスープまで完食。
同僚の烏賊煮干中華そばの感想は”そそる旨味と風味ながら、超濃厚のとおり、後半きつくなってきます”だそうで、カウンターの変わり種調味料がサポートに必要になりそうですね。
御馳走様でした!

-ラーメン・中華そば, ラーメン全般, 魚介・煮干系
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:寿々喜家 曙町店 (阪東橋・黄金町) 久々に訪問

  本日は休日出勤の帰りに黄金町で降りて訪問です。お盆休み中盤から風邪をひいてしばらくラーメンを控えていたこともあり、家系はお盆前に吉村家に訪問して以来、3週間ぶりになっちゃいました( ̄▽ ̄;) そし …

今日のつけ麺:一風堂 五反田東口店 (五反田) 限定 博多細つけ麺をいただく

[2020.08.13再訪] お盆ですが出勤ですw 今日の昼飯は五反田駅前の歩道橋から、なんとなく一風堂のほうを見てみたところ『博多 細つけ麺 玄米黒酢仕立て』のポスターが目に入ってきたのでそのまま入 …

今日のラーメン:海家 (辻堂) 海風を感じる距離の家系

本日は辻堂駅から湘南新道沿いの『海家』さんへ訪問。 食べログマイレビュアーの師匠と先生の情報にて4月下旬から9月まで休業、10月営業再開との情報があり、足を運んでみました。 辻堂駅から行きはバスで訪問 …

【閉店】今日のつけ麺:麺屋そら(芝大門)

※こちらは現在閉店しています。 帰宅途中で、いつもと違う駅でラーメン屋さんを探してみよう、という気分になったので、気まぐれで大江戸線の大門で降りて、お店を探してみました。 下調べなしでうろうろしていた …

今日の油そば:春日亭 (五反田) 新規オープン店レビュー

五反田の東口に02/20にオープンしたので、さっそく初日に行ってきました。 春日亭は2012年11月に渋谷店に行って以来なので5年ぶり、だいぶご無沙汰です。 職場の同僚と14時頃訪問したところ、先客満 …