harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

オリジナル系 グルメ ラーメン全般 ランチ

今日のラーメン:イレブンフーズ源流(大鳥居) 西糀谷の名店!!

投稿日:2016年9月12日

Last Updated on 2022年8月26日 by かんりにん

本日は大鳥居駅近くの『イレブンフーズ源流』さんへ訪問。糀谷からだと10分強歩きますね。
月曜の14時半という遅い時間ということもあり、先客は店内ゼロ、店外のテーブル席に一組のみ。

ランチタイムは11時~14時と伺っていましたが、店内の案内で11時~17時までになっていました。
新調したと思われるタッチパネル式の券売機へ千円札を入れると、ランチタイムのサービスメニューで『ライスつき』『麺大盛』『ランチサービスなし』の3パターンを選べるように。ということで迷わずライスをチョイス!
メニューは『源流ラーメン並』、券売機上でお好みとして麺の固さ、味の濃さ、アブラの量も選べる仕組みになっていましたが、初訪なのですべて『ふつう』で。

源流ラーメン並+ランチタイムのサービスライス

源流ラーメン並+ランチタイムのサービスライス

券売機はそのまま持っていて、番号を呼ばれたらカウンターでメニューと引き換えとのことで、そのまま待ちます。
厨房を見ていると野菜を煮込んでいる寸胴が見えました。豚骨と野菜ベースの合わせと思われます。

待っている間にカウンターにズラリ並んだ薬味をチェックしてみると…

とうがらし酢
カエシ(タレ)
スープ割り
粉にんにく
すりごま
唐辛子パウダー
ラー油
お酢
鷹の爪
魚粉
おろししょうが
ブラックペッパー
にんにく
豆板醤

と、14種類!?こりゃすごい。
ちなみに以前提供されていた、『玉ねぎ無料』は終了とのことでした。

さて6~7分ほどでどんぶりをいただきます。
食べログのレビューでも見ましたが、ラーメン並でもド迫力のチャーシューですね!そして木耳とワカメが並ぶ個性派でラフなルックス!
まずはスープをいただいてみると…たしかに塩というか醤油というか、不思議な個性ですね~。
ライトなトンコツに野菜スープの旨みとサッパリ加減、その一方でアブラはかなり多めで『こってりなんだけどさわやか』『コクまろmeetsスッキリ(??)』そんな感じでしょうか。しかもこれでうまくまとまってます!
後半少しショッパくなってきますが、旨み成分が十分あるので飽きずにイケます。

つづけて麺、丸山製麺の太麺とのことですが、普通の茹で加減でややボソ感あり。お好みで柔らか目オーダー、とかも案外ありかな?ボソ感だけ解消してくれれば固めでもアリなのですが。
そして目玉のチャーシュー、見た目で少々好き嫌いが分かれそうですが、ホロホロジューシーで下味もしっかりしていて美味い!
薬味には長ねぎが入っていない代わりにタマネギ、トッピングは終了とのことですが、標準でも十分多めです。

また一つ気づいたところとしては、スープの旨みを味わうなら、薬味はあまり入れないのがベターと思われます。
カウンターの上にたくさん並んでいるのでつい色々試したくなりますが、『こってり』な一方、濃厚なスープではないので、旨みが薬味に負けてしまいます。
薬味を組み合わせて楽しむのは上級者向きかなと。チャーシュー麺や野菜ラーメンなら、カエシで濃いめにしてから色々試してみるのはアリだと思います。
ということでジャンク感漂う見た目ながら、味わいのあるラーメンでした!ご馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 大鳥居駅糀谷駅

-オリジナル系, グルメ, ラーメン全般, ランチ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【閉店】今日のラーメン:友喜 (渋谷 百軒店)

※こちらは現在閉店しています。 14時過ぎの訪問で先客5名ほどで、すぐ座れました。 ランチセットが900円でラーメン+ライス+餃子のセットでお得感がありましたが フツーにラーメン750円+ライス100 …

【閉店】今日のラーメン:はまんど横須賀(北久里浜) 鶏と浅利ダシの潮そばをいただく

※こちらは2020年08月に閉店しています。 前回10月の訪問から3か月振りです。 Twitterの公式アカウントで紹介された1月の限定麺『鶏と浅利ダシの潮そば』にただならぬもの(?)を感じ、で早めに …

今日のラーメン:無邪気 自由が丘南口店(自由が丘)3回目

“突発的とんこつ症候群”の発作にかかったので(謎)、無邪気にて”とんこつ塩”をロックオンしてきました。 “塩”といってもとんこつ …

今日のラーメン:豚骨醤油 鈴の木(金沢八景・追浜)

本日は5月に追浜と金沢八景の間の19号沿いにオープンした『豚骨醤油 鈴の木』へ訪問しました。 南部共済病院からほど近い立地で、『岳家』さんの跡地ですね。 マイレビさんに聞いたところでは渋谷の麺屋大和田 …

今日のラーメン:ラーメン町田家 本店 (町田)

今日は町田駅の町田家本店へ! 町田周辺はあまり足を運んでこなかったので、”今さら未訪”なお店が多いです… 外観!ちょうど業者の配達中でした お店のそばのコインパーキングに停車し …