harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 家系 武蔵家・新中野系

今日のラーメン:麺家 黒(目黒) グッドバランスなスープ!

投稿日:2016年8月4日

Last Updated on 2022年9月29日 by かんりにん

本日も目黒で所用をすませ、以前からチェックしていた権の助坂の『麺家 黒』へ訪問。
場所としては『田丸』の真向かい、そばには『のかほ(野方ホープ)』、『づゅる麺』『ホイさん』ほかラーメン屋さんが多数!ちょっと離れて『魂心家』もありますね。
前情報では、武蔵家の流れをくむお店と伺っていますが、『武蔵家”系”』って家系のひとつの流派(!?)として捉えてもよさそうですね~

12時前の訪問で先客2名ほどでしたが、すぐ満席に!
注文はラーメン並にライス…を行こうとしたら、『白いごはん』の隣に『ちゃーしゅーごはん』なるメニューが、それぞれ50円だったのでちゃーしゅーごはんにしてみました。
お好みはかためのみ、ライスは中・小が選べるとのことで、中でお願いしました。
芸能人・有名人のサインが多数飾られていることでも有名のようで、所狭しと飾られてますね~。

ラーメン並+ちゃーしゅーごはん、写真がぶれた…

ラーメン並+ちゃーしゅーごはん、写真がぶれた…

3分ほどでライス、ラーメンどんぶりをいただきます。
・スープ:『ザ・武蔵家』と形容しても差し支えない獣臭わずかな濃厚豚骨、カエシも強めで醤油感十分。鶏油も量はあり、風味はそこそこですが、しっかり家系らしさを感じ取れます。
・麺:製麺所は不明ですが、スープとのマッチングは自然で、武蔵家で使用している酒井製麺のものと思われました。
・チャーシュー:こちらも武蔵家スタンダードなパサ系ですが、厚みがある一方で柔らかく食べやすくなってます。
・具:刻みたてのネギがボリューム、辛さともにピリッと目立つ一方で、ほうれん草が少なくて弱い部分ですね~(汗 海苔は厚さ、風味ともに十分。
・そしてちゃーしゅーごはん、白いご飯にチャーシューを載せてあるものをイメージしていたら、炊き込みご飯で登場!チャーシューは一緒に炊き込まれていました。50円で十分なボリュームです。おとなしめの味付けでカウンターの薬味などは相性が良くないので、そのままいただきます。

食べ始めはカエシが強く感じられましたが、最後までしょっぱく感じることは無く、安定したスープでした。こちらのスープは個人的にポイント高め!ほうれん草が少々残念でしたがコスパは良好ですし、また伺いたいと思います。
ご馳走様でした~

最近諸事情により撮影用のスマフォをiPhoneからXPERIA Z5に変更したのですが、どうも写真映りが芳しくなく、何とかしたい今日この頃です(汗 うまく調整できるのかな~

関連ランキング:ラーメン | 目黒駅

-ラーメン全般, 家系, 武蔵家・新中野系
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【閉店】今日のラーメン:ラーメン無双 六本木店

※こちらは現在閉店しています。 今週から六本木での勤務となりました。まずは交差点周辺のお店を訪問してみることに。 六本木交差点からミッドタウン方面へ30秒程度のところにある”無双&#822 …

今日のラーメン:ラーメン喜輪(新丸子)

先日マイレビュアーさんの口コミを見てBMしました。さらに、帰宅時に東横線で菊名行きの普通電車が来たので、すかさず乗って新丸子で途中下車! 平日20時頃の入店で先客4名ほど。が、後客が絶えず入れ替わり多 …

今日のラーメン:くるまやラーメン根岸店(北久里浜)サンマーメンをいただく

本日は娘が病院で検査を受けるため、午後から仕事を中座して横須賀中央へ! その帰りに娘に『昼メシ何食べたい?』と聞いたところ『ラーメン!今日は味噌かな!』と即答! 横須賀で味噌と言ったら思いつくのは『く …

今日のラーメン:吉村家 (横浜駅) アップデート

  本日は仕事を16時で上がって、遅い昼飯で総本山へ立ち寄りました。 朝飯、昼飯と連続でとんこつ系のラーメンにしてしまったw方向性は違いますがw 連休からの14日連続勤務が一段落したので、ひとまず息抜 …

今日のラーメン:ジャンボラーメンやない(港南台)

  本日はディーラーでクルマのプログラムのアップデート作業を依頼した帰りに、港南台方面へ未訪のお店へ足を運んでみました。 今回は港南台駅から徒歩15分ほどの『 ジャンボラーメンやない 』さんへ。この辺 …

宅麺