harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン・中華そば ラーメン全般 支那そば系

今日のラーメン:麺や維新(目黒) 特醤油らぁ麺をいただく

投稿日:2016年7月25日

Last Updated on 2022年8月26日 by かんりにん

土曜日に目黒で所用をすませたのち、維新さんへ。
12時前の到着で6名待ち!開店後の3順目くらいかと思います。依然として人気ですね!

今回は以前からチェックしていたわんたん麺を、と思いましたが、価格差80円で具がフルラインナップになる『特醤油らぁ麺』に変更!
ワンタンの数は減るものの、なんとなくリッチな感じがしたのでw

特醤油らぁ麺 ボリューム感満点!

特醤油らぁ麺 ボリューム感満点!

事前に店員さんに食券を渡していたので座席についたのち2~3分でどんぶりをいただきます。
普通の醤油らぁ麺との違いは

  • 味玉が半玉→1個に。
  • チャーシューは豚に加えて鶏チャーシュー2枚
  • ワンタン3個(蛇足ですが、ワンタン麺だと5個に)

となかなかのボリュームに!ゆっくり味わいたいところですが、細麺がのびてしまう、というジレンマもありますw

以前いただいた味玉醤油らぁ麺との差分をレビューすると、

  • ワンタンは鶏+魚介のスープとは別に、中華風の味付けがしっかりしていてアクセントに!
    こちらのほうが味付けは濃いめ。ツルッと一口で食べられますが、ヤケドしちゃうくらいアツアツ!
  • 鶏チャーシューはジューシーな豚チャーシューと比べると少々大人しめ。
    柚子塩らぁ麺とはマッチしていたものの、醤油らぁ麺での位置づけは箸休め的なポジションかなぁ。

また以前と比べて醤油が立ってました。前半やや薄めで後半から醤油味が効いてくる印象だったけど、濃いめになったのかな?なので、魚介とアブラの風味が散ってしまう感じがしてしまいます。
醤油をちょっと大人しめにしてくれると良いかな~。

ちなみに店を出る時は外にも行列ができて10数人に!人気健在を確認して後にしました。ご馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 目黒駅白金台駅五反田駅

-ラーメン・中華そば, ラーメン全般, 支那そば系
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:横浜家系 黄金家 鴨居店(鴨居・横浜)

本日はJR鴨居駅前にオープンした『黄金家』さんへ訪問です。 駅の反対側はららぽーと横浜なので、買い物ついでに立ち寄ることもできますね…といいつつ、今回はクルマで訪問w 近所のコインパーキングに止めて伺 …

今日の中華麺:創作中華 火鳳 五反田店(五反田)

台湾麺をいただく 本日はこちらの中華料理屋さんへ。 山手通りから路地をちょっと入ったところにあり、大崎広小路駅からだとすぐですが、五反田駅からだと5~6分ほど歩きますね。 以前マイレビさんからお土産で …

今日のラーメン:道玄家 (渋谷)

円山町のホテル街に家系のお店が出来たとのことで、行ってみました。 酷暑のなか道玄坂を上ってo-nestの前を抜け、ホテル街に入ったが見当たらず、東急bunkamuraの向かいあたりにお店が! 上った坂 …

今日の油そば:春日亭(渋谷)

本日は健康診断で採血したので、減った分は背脂でチャージ!(謎)ということで、今日は道玄坂の春日亭に行ってみました。 下調べなしで入店してしまったのですが、一番スタンダードに見えた”鶏豚油そ …

今日のラーメン:ラーメン三亀 (阪東橋)

仕事帰りは横浜の未訪店に、ということで昨年秋にオープンした阪東橋の『三亀(みかめ)』さんへ。 BMしてから半年もたってた~(゚Д゚;) よこはまばし商店街の国道16号側入口の、さらに先の首都高速に近い …