harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

つけ麺 ラーメン全般 家系 王道家系

今日のラーメン:とらきち家(東白楽) あさり煮干つけ麺をいただく

投稿日:2016年4月22日

Last Updated on 2022年9月4日 by かんりにん

ツイッターにて『あさり煮干しをつかったつけ麺をやります』とのツイートをアップされていましたので、仕事帰りに寄ってみました。
19時すぎの到着で…お店の前に自転車がたくさん!子供用の自転車もあります。

この近所に塾でもできたのかな?と思いつつ入店すると、母子連れの先客が3~4組ほど。地元密着ですねー。
うちの子供たちも連れてきたいなぁ(いちど壱六家は連れて行きましたが…)

限定メニューにて券売機での食券販売はないので半まかない飯のみ購入、お代と食券(チップ)をカウンターに置いて、つけ麺オーダーをお伝えして待ちます。
運よく売り切れ前に間に合いました。

つけ麺をオーダーしている先客はいない様子でしたが、後客で自分のほか2~3名ほどつけ麺の注文がありました。

あさり煮干つけ麺+半まかない飯

あさり煮干つけ麺+半まかない飯

つけ麺ということもあり水で麺をしめる手間があったので後客のラーメン注文が先に出た後でどんぶり、つけ汁の器を受け取ります。

麺はラーメンの麺と変わらない様子、ざるスタイルとのことで具はきざみ海苔とタマネギ、そしてアサリ。
つけ汁は…魚介の風味、効いてますね。

公式ツイートでは『とんこつ強めで、アサリ感が…』とありましたが、じゅうぶんアサリの風味も感じられました。
本日もご馳走様でした。

関連ランキング:ラーメン | 東白楽駅白楽駅東神奈川駅

-つけ麺, ラーメン全般, 家系, 王道家系
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:中華そば 神風(横須賀中央)

特製淡麗ラーメン(醤油)をいただく 本日は横須賀中央の米が浜通の『中華そば 神風』へ訪問です。 もともとは県立大学駅の『NooDle じぇい』が米が浜に移転し、11月下旬にリニューアルオープンされたと …

今日の中華麺:元祖札幌や(京急久里浜)サンマーメンをいただく

  今日は在宅ワークの昼休みに買い物ついでに仲通り商店街の老舗『元祖札幌や』へ。子供のころ家族で訪問して以来なので、なかなかご無沙汰になりました。 外観! 14時の入店で先客1、後客ゼロ。このご時世と …

【閉店】今日のラーメン:六角家本店 (東白楽) 濃いめ少な目を頼んでみた

※こちらは2017年10月をもって閉店しています。 本日は、以前から気になっていた『アブラが多いので、濃いめ少な目にしてみたら、往年の味に近づくかな?』という疑問を試すため、久々に 六角家 へ訪問して …

今日のラーメン:介一家 うりゅう(仲町台・港北インター)

伝統的な家系スタイルをしっかり感じる一杯 久々の『今さら未訪』、本日は港北インター近くの『介一家 うりゅう』さんへ訪問です。 新横浜より北の地域は、緑産業道路の周辺を軸に未訪のお店がたくさんあるので、 …

今日のラーメン:横浜家系らぁめん 毘沙門天(金沢文庫)新規オープン店レビュー

  本日は金沢文庫駅前にオープンした『毘沙門天』さんへ訪問しました。 松原商店街の『恵比寿天』の姉妹店とのことで12月頃オープンの情報がありましたが、Twitterで1月11開店とのツイートを確認でき …