harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 壱系 家系

今日のラーメン:綱島商店(綱島)

投稿日:2016年3月9日

Last Updated on 2022年6月24日 by かんりにん

本日は東横線急行で綱島にて途中下車して『綱島商店』へ訪問。こちらも近所の『武虎家』さんとともに食べログでずっと前からBMしてたのですが、帰宅時につい特急に乗り込んでしまうので、綱島駅を通過しちゃう、というしょうもない理由でずっとBMのままにしちゃってました。”商店系列”は2年ほど前、町田商店の渋谷店にちょくちょく足を運んでいましたが、久々の訪問です。

平日19時すぎの入店で先客4、後客6、メニューは初訪お約束でラーメン並+ライスに麺かため。
商店系らしく、スタッフの方々の威勢の良さは名物といえますね。

ラーメン並+ライス

ラーメン並+ライス

さてラーメン、まくりやすいようスープの量は抑え目、豚骨先行タイプにしっかりした塩っ気は安定感抜群。以前横浜店で”濃いめ”を頼んだらしょっぱさが目立ってしまったので、個人的には普通がベストバランスかなと思います。その代わりに鶏油は多めでもオッケーかも。麺は少々ベタっとしてしまって茹ですぎたうどんみたいな歯触りになっちゃってたのが残念。あとチャーシューにボリュームが欲しいかな~。
一方で海苔は黒々ツヤツヤでびしっとした厚みがあり、とても良いです。レンソウもボリューム少な目ながらシャキシャキ感があり、増してもいけそう。

この1年、いわゆる”壱系”にはあまり積極的に足を運んでなかったのですが(といいつつ昨年末に壱六家本店には行きましたがw)、トンコツのしっかり感は、他の壱系と呼ばれるお店に比べて、目立っているなぁと感じた今日この頃。
量が少ないこともありますが、図らずもスープをまくって平らげてしまいましたw ご馳走様でした。

綱島商店

夜総合点★★★☆☆ 3.4

関連ランキング:ラーメン | 綱島駅

-ラーメン全般, 壱系, 家系
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:らぁ麺 はせ川(北久里浜・新大津)

なめらかな口当たりの濃厚とんこつ 本日は北久里浜駅と新大津駅の間(ちょっと新大津寄り?)で国道沿いにある『らぁ麺 はせ川』さんへ訪問です。 オープン当初、津久井浜の庄太プロデュースのお店、という情報が …

今日のラーメン:極み豚骨 虎徹(横須賀中央)

本日は09月の上旬に横須賀中央にオープンした『極み豚骨 虎徹』さんへ訪問です。 お隣の『善治』の新ブランド店とのこと。 外観 ラーメンは替玉は1つ付いて提供される形ですね。 極み豚骨がどんな感じか気に …

今日のラーメン:横浜ラーメン 響家(大森)新規オープン店レビュー

本日は5月下旬にJR大森駅前にオープンした『響家』さんへ仕事帰りに訪問です。 新中野武蔵家の系統のようですが、独自に法人化してる感じかな? 外観! 大森駅東口の階段を出ると、目の前にありました。立地は …

今日のラーメン:一本家(日ノ出町)2023年食べ初め

2023年のラーメン食べ初めは、昨年末に日ノ出町にオープンした『一本家』さんへ訪問しました。 日の出ラーメンの近くかな?と思ったら、その日の出ラーメンの跡地でした(゚Д゚;)ナントー 外観! 中華街の …

今日のラーメン:並木家(並木北・幸浦)

今日はディーラーに6か月点検に行った帰りに、ずいぶん前にBMしたままだった、未訪の『並木家』へ足を運んできました。 こちらは『きたくり家』の系列とのことで、海苔2枚なので海苔増しトッピングはマストです …

宅麺