harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ちゃんぽん・皿うどん ランチ 麺もの

今日のランチ:豆点(自由が丘) 皿うどんをいただく

投稿日:2016年3月1日

Last Updated on 2022年10月6日 by かんりにん

今日はラーメンでなく皿うどんなのでタイトルを”今日のランチ”にしました。
自由が丘駅前商店街の『豆点』にて、期間限定で選べるちゃんぽん、皿うどんにて『皿うどん』と半ライスを。

13時くらいの入店でカウンターは自分を入れてほぼ満席、ボックスは1つ空いてましたがすぐに後客が入店。
普段使いでも飽きない中華定食屋さんなので、入れ替わりにお客さんが来ますね。

今日は後客が多いので気づいたけど、平日昼間でもギョウザ注文率が高いですね~。
もともとギョウザが目玉なのは把握していたものの、ニオイ対策もオッケーなメニューなのかな?

皿うどん+半ライス、大ボリューム!

皿うどん+半ライス、大ボリューム!

さてカウンターから皿うどんをいただきます。なんと、野菜のあんが山盛り??
揚げ麺は大盛りには見えなかったのですが、あんをひっくり返しても揚げ麺になかなかアクセスできず!男前なボリュームですね、これは。

せっかくなので半ライスにあんをのっけていただくことに。セットの玉子スープともども、食べきれるか不安に(汗

山盛りかつ強火でアツアツのあんはエビ&イカの風味にプラスして旨味、というか甘味があり、野菜はバッチリ火が入っていてシャキシャキ!
しばらくフーフーしながらいただきます。お店の看板のとおり「熱々野菜餡かけ」ですね~

薬味の練りからしが程よい辛みで、やや飽きはじめる後半戦もサポート(?)してくれます。
ついでにギョウザ用と思しきお酢を加えてアクセントにして完食!

次回はライスの代わりに、目玉のギョウザを一度注文してみようかと。ご馳走様でした。

関連ランキング:中華料理 | 自由が丘駅奥沢駅九品仏駅

-ちゃんぽん・皿うどん, ランチ, 麺もの
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日の蕎麦:ますみ食堂(京急久里浜)

昭和から変わらず続く定食屋さん 女房の友人から『最近年季のある町中華や定食屋さんに行ってるんだけど、久里浜にますみ食堂ってお店ある?』と ジモティーには馴染みのある、めちゃくちゃ懐かしい名前が! ご無 …

今日の焼きそば:梅林 (五反田) 肉上海焼きそばをいただく

[2018.04.25初訪] 本日もエンジニアランチで8名ほどで訪問。『梅林』と書いて”めいりん”と読みます。 1階のほか2階にも座卓があり、大勢のときはこちらも利用できます。 …

今日の蕎麦:小諸そば 東五反田店 えび天祭!

[2020.03.02再訪] 14時過ぎの遅い昼飯に会社を出たところ、小諸そばの店頭に恒例の『えび天祭』の垂れ幕があったのですかさず入店! 前回は昨年の秋だったので、約4カ月ぶりですね。 注文はえび天 …

【閉店】今日のどんぶり:岡むら屋 (五反田) 牛丼のルーツ?

※こちらは現在閉店しています。 今年の2月に『かつや』の跡地にできた『岡むら屋』さん、開店からしばらくはランチタイムの混雑を横目にスルーしてましたが、最近客足が一段落してきたようなので立ち寄ってみまし …

今日のランチ:いもたろう(五反田) 初ランチ!

[2020.03.06訪問] 同僚とランチで訪問です。 コロナウイルス対策のため、わずか一週間で会社の在宅ワーク体制を整備、一段落して余裕が出来たのでお店で食べることにしました。 こちらは店頭でランチ …