harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン・中華そば ラーメン全般

今日のラーメン:錦太朗(横須賀中央) 塩中華そばをいただく

投稿日:2016年2月26日

Last Updated on 2022年10月6日 by かんりにん

本日は確定申告のため有給を取得!そして待ち時間に備えて早めのランチ!
平日の横須賀中央などまず来ないので、せっかくだから以前からBMしていた米が浜の”錦太朗”さんへ伺ってみました。魚介系のダシを使っているお店ですね。

食べログの地図を頼りにウロウロしていたら、路地を挟んでミニストップの向かいにありましたw

11時半頃の入店で先客2名、後客2名、店主の方1名で切り盛りされていました。
衣文かけは無し、カウンター下のカバン置場も狭いのでこの時期は上着を脱ぐとやや窮屈になりますね。
注文は”塩中華そば”とライス。

塩中華そば+ライス

塩中華そば+ライス

さて5~6分ほどでカウンター越しにドンブリをいただきます。口コミと写真を見ているとドンブリの縁がずいぶん広いな、と思ったら実際のドンブリはそれほどには感じず。
鶏油アツアツ、スープもアツアツ!出汁ふんわり、塩味控えめ、アツアツ鶏油はすこーし舌をヤケドしましたw 店頭にも案内のある『比内地鶏に丸地鶏、白口煮干…うんぬん』のあたりは大勢の方がレビューで紹介しているので省略w
しなやか(??)な茹で具合の全粒粉の麺はスープとの相性が良いです。あと麺量が多く感じられました。

具は穂先メンマと鶏チャーシュー、そしてほうれん草…かと思ったら茎が丸く太く、シャキシャキしていたのでアブラナのようにも思えました。でもラーメンの具ではあまり見かけないし、やっぱりレンソウだったのかな?海苔は他の具と比べて貧相でアンバランスに見えたので、無くてもいいかな(汗

後半も淡麗さを失わず上品なスープ、久々に完食しました。次回来るときはつけ麺を試してみようと思います。御馳走様でした。

関連ランキング:ラーメン | 横須賀中央駅県立大学駅

-ラーメン・中華そば, ラーメン全般
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:舎鈴 北品川店(新馬場)

ニラそばをいただく 先日クルマで15号を新馬場の交差点からから品川方面に走っていたところ、新馬場駅を過ぎたガード下に『舎鈴』を発見! ときどき第一京浜で平和島から品川方面に向かうのですが、、新馬場の交 …

今日のつけ麺:麺屋 周郷(新橋)

上品な濃厚つけ麺 仕事上がりは6月中旬にオープンした新橋駅の『 麺屋 周郷 』さんへ訪問。本日2食めのつけ麺にw もともと小岩で営業されていて、移転オープンとのこと。 ガード下にほど近く、ファミリーマ …

今日のラーメン:田島家 (久里浜) 久々に訪問

[2021.04.07再訪] 本日は在宅ワークの昼休みに、カインズへ洗剤を買いに来たついでに立ち寄りました。 かれこれ5年ぶりくらいです。 13時40分頃の到着で先客1、後客3。 注文はネギラーメン並 …

今日のラーメン:中華そば うめや(金沢文庫) じわっと旨味の豚骨魚介スープ

本日は友人とおっさん二人でラーメン行脚w この友人が以前から通っているという金沢文庫の『うめや』へ初訪してみました。 近くのコインパーキングにクルマを止めると200円分のサービスがあるとのことです。 …

今日のラーメン:くるまやラーメン根岸店(北久里浜)サンマーメンをいただく

本日は娘が病院で検査を受けるため、午後から仕事を中座して横須賀中央へ! その帰りに娘に『昼メシ何食べたい?』と聞いたところ『ラーメン!今日は味噌かな!』と即答! 横須賀で味噌と言ったら思いつくのは『く …