harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン・中華そば ラーメン全般 鶏白湯系

今日のラーメン:たけいち 渋谷邸(渋谷)伊達ではない”超濃厚”!

投稿日:2016年2月17日

Last Updated on 2021年9月20日 by かんりにん

本日はお客さんとランチへ。
『このへん(渋谷2丁目~3丁目あたり)でオススメのラーメン屋さんをヨロシク』とのリクエストでパッと思いついたのは凪、唐そば、たけいち、ちょっと歩いて明治通りのなかじま、山頭火…ここは久々にたけいちへ行ってみることに。割とご無沙汰してました。

オススメは濃厚鶏白湯そばですねー、などと話していたのですが、入口の看板にて『超濃厚鶏白湯そば』なる、胸騒ぎがするメニューが!ラーメンはこれに決定!ズバリ、”濃厚”に弱いっすw
さらに久々に訪問して気づいたのは…以前チェックしていた『ささみごはん』が券売機で見つからず…(泣 たまたま仕入れの都合で、などでしょうか?ここはひとまずAランチにて”鶏そぼろごはん”をオーダー。

超濃厚鶏白湯ラーメン+Aセットの鶏そぼろめし

超濃厚鶏白湯ラーメン+Aセットの鶏そぼろめし

さて3分ほどでごはん、つづけてラーメンどんぶりをいただきます。
お~、濃厚です!汁っけはトロントロン、獣臭(トリ臭?)も強化されてます。細麺にスープが絡みまくるので箸が重たく感じられます。まさしく『コラーゲンたっぷり』でしょうか。しょっぱくは無く、マイルドではあるものの、後半はやや飽きがくるので黒七味は必要になるかな~。この濃厚っぷりは『天下一品(略してテンイチ)』を好む人にはオススメかも。

鶏そぼろごはんは濃いめかつ、やや箸が止まる重めの味付けなので、濃厚スープで軽くおじやにするとバランス良好。
ただそのほかの具が少なくて少々さみしいので追加トッピングはつけるほうがいいかな~。タマネギだとシュッとした辛みがアクセントになるかも。御馳走様でした~

たけいち 渋谷邸

昼総合点★★★☆☆ 3.6

関連ランキング:ラーメン | 渋谷駅表参道駅

-ラーメン・中華そば, ラーメン全般, 鶏白湯系
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

みそすた麺とライス 写真だと分かりにくいですが、黒っぽいスープです。

【閉店】今日のラーメン:すた麺 六本木店(再訪)

※こちらは現在閉店しています。 前回の初入店から1週間と間をおかず再訪してしまいました。 本日は14時頃と前回より早かったことと、1週間経過したせいかグループの先客がちらほらといました。 オープン記念 …

今日のラーメン:横浜家系らーめん りゅう (追浜)

追浜駅前に六角家姉妹店が新たにオープンしたとのことで、行ってみました。 情報がほとんどないので、まずは駅周辺をロケハンかな、と思っていたら、改札を出たあたりから早くもとんこつの匂いがしてきました。 お …

今日のラーメン:はしばやん復刻版(渋谷)つけ麺

近所のはしばやんでつけ麺大盛。 独特なダシの風味だけど甘味が強いので、『魚粉』で好みに調整するのが良さげでつ。 スープはやや少な目だけど、濃い目なのでさっと付けてすするのがよいかも。 ちなみに前回この …

今日のラーメン:ラーメン 末廣家(東横線 白楽) 『味濃いめ』で厚みもプラス

本日はいつもの麺かために加えて『味濃いめ』に挑んでみました。ちょっと冒険! そして、塩分的に厳しかったときの逃げ(?)として、ライスは半ライスでなく普通のライスに。 入店時、カウンター半分程度の埋まり …

今日のラーメン:黄金家 新町店(神奈川新町)

本日は京急線の神奈川新町駅にオープンした『黄金家』さんへ訪問です。 国道15号、第一京浜沿いになります。 本店、鴨居店につづいて3店目、黄金家さんはどこも駅近でアクセスが素晴らしいですね。 外観! 1 …