harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 家系

【閉店】今日のラーメン:友喜 (渋谷 百軒店)

投稿日:2014年9月5日

Last Updated on 2017年2月19日 by かんりにん

※こちらは現在閉店しています。

14時過ぎの訪問で先客5名ほどで、すぐ座れました。
ランチセットが900円でラーメン+ライス+餃子のセットでお得感がありましたが
フツーにラーメン750円+ライス100円にしときました。
オプションは、家系では普段は『麺固め』で頼むのですが、今日はなんとなく全部『ふつう』で。

待ってるあいだに何となく店内を見回してましたが、カウンター後ろにゆとりがあって良い感じ。
厨房のスタッフの方のユニフォーム(?)が店名を配したダボシャツで、なかなかイケてます。
近くの金王八幡宮も近々祭礼なので、プチお祭りテイストですw

さらに、久々に厨房の奥から獣臭が!
最近家系のお店でもトンコツ臭とはご無沙汰だったので、期待度UP(?)です。
決して臭いのが好き、というわけではないですが(むしろ嫌い)、
ニオイが無いと物足りない、的なw いうなれば納豆のニオイと同じですね!

ラーメン並+ライス

5分ほどでラーメンとライスが同時に登場!これまた強めのトンコツ臭です!
そして見るからに濃厚感のあるスープ色。麺をひっくり返して一口いただくと…これはウマい!
コッテリでありつつ、醤油もキレ味が良く、濃いめながらバランスは高め。
久々にレンゲが止まらなくなります。
が、塩分取り過ぎが気になるので、『まく』らない程度でやめときました。

チャーシューは肉感、スモーク度合い、ともに総本山&直系のものに近かったです。
麺は取り立てて『何かが違う』感じはしませんが、少し縮れた感じながら
スルスルと食べやすい固さでした。

ネットとかのレビューでは『家系のような』、『家系っぽい』との評判が見られましたが
どこからどう見ても食べても家系そのもの、かつ、今風ではなく一昔前のスタイルに感じられました。
いうなれば『クラシック家系』あるいは『トラディショナル家系』でしょうか?

ただ、個人的に残念なことが二つほど…

1.普通のラーメンだと海苔が1枚だけ…orz
 きゅうりの漬物があったので、ライスに載せてとんこつ海苔巻の準備をしたものの
 1巻きしか食べれなかったorz
 海苔巻き目的でいくなら、トッピング追加か『のり玉ラーメン』ですね。

2.薬味に生姜がなかった…orz
 ここんとこ生姜を入れることが多いので、ちょっと残念。
 この前『横横家』で、醤油濃いめの家系には、生姜がベスト!と勝手に認定したので
 おろしでも刻みでも良いので、追加してくれると嬉しい。
 実はたまたま自分の座った近くに生姜が無かっただけで、実は生姜はあります、とかだったらすいませんw

とはいえ、そこを差し引いても個人的にはポイント高めでした。
修行元という神田の『わいず』というお店も興味が出てきました。
あと神奈川、とりわけ東横線の沿線とかにも出店してくれたら、メッチャ素敵です。

関連ランキング:ラーメン | 神泉駅渋谷駅

-ラーメン全般, 家系
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:ラーメン喜輪(新丸子)

先日マイレビュアーさんの口コミを見てBMしました。さらに、帰宅時に東横線で菊名行きの普通電車が来たので、すかさず乗って新丸子で途中下車! 平日20時頃の入店で先客4名ほど。が、後客が絶えず入れ替わり多 …

【閉店】今日のラーメン:らーめん香月 五反田店 (五反田) 新規オープン店レビュー

こちらは現在閉店しています。 山手通りに恵比寿の人気店『香月』がオープンしたので足を運んできました。 年明けに1月下旬ころのオープンの情報をゲットしてましたが、延期になってからオープン日を見落としてま …

今日のラーメン:麺飯食堂なかじま(渋谷) 日替りSETで回鍋肉丼+ミニ塩ラーメン

今日は日曜出勤のなか、同僚と遅いランチを食べに渋谷2丁目、3丁目周辺を歩いていたのですが、思いのほか休業の店ばかりで、想定外のランチ難民になってしまいました・・・さらに時間が2時半と遅く、ランチタイム …

【閉店】今日のラーメン:会津喜多方ラーメン 小法師 西五反田店 『ピリ辛香ばし塩ラーメン』をいただく

※こちらは現在閉店しています。  昼休みに銀行に行く際、西五反田の小法師の前を通ったところ、21日~23日まで『ピリ辛香ばし塩ラーメン』が780円→690円と出ていたので訪問してみました。 13時半頃 …

今日のラーメン:横浜家系 侍(渋谷) 2回目!

本日は休日出勤の帰りに、なんとなくラーメンにしたくなったことと、前回初入店でいきなり侍王にしてしまった、ということもあったので、今回はスタンダードな家系を食べてみようと、”侍”に立ち寄ってラーメン&# …

宅麺