harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 沖縄そば 麺もの

今日のラーメン番外編(琉球版)3 那覇空港の琉球村にて八重山風そば

投稿日:2013年10月15日

Last Updated on 2022年3月13日 by かんりにん

さて12日からの沖縄旅行も最終日、あっという間です。
空港で荷物を預けてお土産も一段落したところで、連れの友人が”時間もあるし、最後に沖縄そばをもう一杯いくか!”ということで、そばをズルズルいくことにしました。
さらにフードコートでなく専門店で食べたい、というリクエストだったので空港の4階に1軒見つけたので入ろうとしたところ、昨日訪問した琉球村のチェーン店の様子でした。
ここでは沖縄そば、ソーキそばのほか、てびちそば、宮古風そば、八重山風そばなどいろいろありましたが、最初に目についた八重山風そばに決定。

カウンターへ案内されましたが、空港にもかかわらず通路や席が狭い・・・荷物が多い空港内での移動なので、ちょっと考慮してほしいところです。

琉球村(那覇空港)にて八重山風そば

さて3分ほどでソバが到着しました。
細切りされた豚肉(三枚肉を刻んだもの、かな?)の上に水菜が被さるように盛られています。
スープはあっさりカツオ風味、麺はほかの沖縄そばと同じ細い平麺でした。つるっとしてのど越しは良好。
待ってる間に調べたところ、本来の八重山そばは”ふーちばー”と呼ばれるヨモギに丸い麺とのことなので
あくまで沖縄そばベースの八重山”風”ってことですかね。これはこれでおいしかったです。

琉球村

昼総合点★★☆☆☆ 2.9

関連ランキング:沖縄そば | 那覇空港駅

-ラーメン全般, 沖縄そば, 麺もの
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:湘南の手前(戸塚)手揉み醤油をいただく

本日は友人と戸塚警察署近くにある手揉み中華蕎麦の『湘南の手前』へ訪問してみました。 国道1号戸塚道路からほど近く、旧東海道からもすぐなので、クルマだとアクセスしやすい立地ですね。 外観! 駐車場はお店 …

今日のラーメン:まるげんラーメン(京急久里浜) アブラ多め!

連休明けながら今週もやや忙しく、気づいたら週後半に!そして梅雨は明けませんねぇ~ 会議のあと私用を済ませて帰宅しようとしたところ、女房から『晩御飯ないよー』LINEが来たので地元横須賀でまったりラーメ …

【閉店】今日の刀削麺:顧の店 刀削麺 (五反田) 坦々刀削麺をセットでいただく

※こちらは現在閉店しています。 2018年の仕事納めなので、未訪のお店に行ってみよう、ということで 先日マイレビさんがクチコミをUPしていた、都営地下鉄の五反田駅出口そばにある『顧の店』へ。変わった店 …

今日の中華麺:十八番(京急久里浜)サンマーメンをいただく

  在宅ワークの昼休みに買い物ついでに仲通り商店街の『 十八番 』へ。こちらも久里浜界隈では老舗です。 前回訪れてから10年くらいぶりなので、やっぱりご無沙汰になりました。 外観! 13時半頃の入店で …

今日のラーメン:寿三家 (蔵前) 2018年食べ初め

だいぶ遅くなりましたが、蔵前の寿三家さんで2018年の食べ初めです。2017年食べ納めの勝鬨家さんから、2週間ぶりになってしまった~ 『今年の食べ初めはハードなタイプで!』と考えてましたが、マイレビさ …