harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 沖縄そば 麺もの

今日のラーメン番外編(琉球版)3 那覇空港の琉球村にて八重山風そば

投稿日:2013年10月15日

Last Updated on 2022年3月13日 by かんりにん

さて12日からの沖縄旅行も最終日、あっという間です。
空港で荷物を預けてお土産も一段落したところで、連れの友人が”時間もあるし、最後に沖縄そばをもう一杯いくか!”ということで、そばをズルズルいくことにしました。
さらにフードコートでなく専門店で食べたい、というリクエストだったので空港の4階に1軒見つけたので入ろうとしたところ、昨日訪問した琉球村のチェーン店の様子でした。
ここでは沖縄そば、ソーキそばのほか、てびちそば、宮古風そば、八重山風そばなどいろいろありましたが、最初に目についた八重山風そばに決定。

カウンターへ案内されましたが、空港にもかかわらず通路や席が狭い・・・荷物が多い空港内での移動なので、ちょっと考慮してほしいところです。

琉球村(那覇空港)にて八重山風そば

さて3分ほどでソバが到着しました。
細切りされた豚肉(三枚肉を刻んだもの、かな?)の上に水菜が被さるように盛られています。
スープはあっさりカツオ風味、麺はほかの沖縄そばと同じ細い平麺でした。つるっとしてのど越しは良好。
待ってる間に調べたところ、本来の八重山そばは”ふーちばー”と呼ばれるヨモギに丸い麺とのことなので
あくまで沖縄そばベースの八重山”風”ってことですかね。これはこれでおいしかったです。

琉球村

昼総合点★★☆☆☆ 2.9

関連ランキング:沖縄そば | 那覇空港駅

-ラーメン全般, 沖縄そば, 麺もの
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:勝鬨家(伊勢佐木長者町) アップデート

週明けの月曜から長者町へ足を延ばして訪問です。 前回の訪問時は残暑厳しい時期だったのに、気づいたら3か月も経ってしまいました。寒い夜風が吹くとラーメンが恋しくなりますね! 20時40分頃の到着で先客2 …

今日のラーメン:くるまやラーメン佐原店(北久里浜)

本日は100均、ホームセンター、スーパーとあちこちで買い物をした帰りに、久々に佐原のくるまやへ! 子供のころ(すんごい昔)に、休日に10円ラーメンのサービスをやっていたころから足を運んでるので 市内の …

今日のラーメン:無邪気 自由が丘南口店(自由が丘)3回目

“突発的とんこつ症候群”の発作にかかったので(謎)、無邪気にて”とんこつ塩”をロックオンしてきました。 “塩”といってもとんこつ …

今日のラーメン:鶏喰 (横浜 吉野町) 人気を裏付ける気配りとクオリティ!!

昨日に続いて、またまた中華そば系です。 本日はラーメン好きの友人と『おっさん二人で食べ歩く日(ウァァ…)』でこちらを訪問しました。 土日は昼間営業のみとのことでややハードルが高いことと、到着が少々遅く …

【閉店】今日のラーメン:三田製麺所 六本木店 中華そばをいただく

※こちらは現在閉店しています。 本日はつけ麺の代わりに、中華そばをいただいてみました。 13時過ぎの入店で客の入りは4割程度、でしたが、後客がぞろぞろ入ってすぐカウンターが埋まりました。 タイミング良 …