Last Updated on 2011年9月13日 by かんりにん
『らーめん つけ麺 僕イケ麺』のフレーズの、明治通りのつけ麺『大臣』でつけ麺並盛り。
実は初入店。
酸味の効いた正油味は、なかなか個性的かも。
それにしても特盛まで価格据え置きとは…
ただ大盛り以上はつけ汁が足りなくなるので、汁追加がおすすめとのことです。
インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。
投稿日:2011年2月24日
Last Updated on 2011年9月13日 by かんりにん
『らーめん つけ麺 僕イケ麺』のフレーズの、明治通りのつけ麺『大臣』でつけ麺並盛り。
実は初入店。
酸味の効いた正油味は、なかなか個性的かも。
それにしても特盛まで価格据え置きとは…
ただ大盛り以上はつけ汁が足りなくなるので、汁追加がおすすめとのことです。
執筆者:かんりにん
関連記事
今日のラーメン:渡来武(自由が丘) 冬季限定『熟成味噌ラーメン』をいただく
この日はたまには海苔増しかチャーシュー麺でもいってみようか、と思ったところ、券売機の右上に 『冬季限定 熟成味噌ラーメン』なるメニューが750円で案内されていたので、すかさず注文! いつものとおり『麺 …
連休にもかかわらず休日出勤が続きます( ^ω^)・・・ この日の昼メシはなんとなく魁力屋の細い麺と背脂がパッと頭に浮かんだので、そのままGO! レビューはしてないのですが台湾ラーメンやあさりラーメ …
【閉店】今日のラーメン:はまんど横須賀(北久里浜) ジャージャー麺をいただく
※こちらは2020年08月に閉店しています。 今回は家族での訪問となりました。 日曜午後14時頃の訪問で満席!午後はいつも通り、家族・夫婦での訪問客が多いですね。 先客の団体さんが退店してカウンターが …
今日のラーメン: RAMEN TATSU (鶴ヶ峰・二俣川)
しっかり炊き出された濃厚豚骨スープ 本日は旭区の水道道に7月上旬にオープンした『 RAMEN TATSU 』へ訪問しました。鶴ヶ峰の人気店『せんだい』出身とのことです。 電車だと相鉄線の鶴ヶ峰か二俣川 …