harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

CentOS GNU/Linux

[メモ]7zip(linux版)

投稿日:2011年2月23日

Last Updated on 2012年8月16日 by かんりにん

[pukiwiki]

#contents

たまたまlinux環境で使用する必要が出たので、インストール。

-公開サイト
http://p7zip.sourceforge.net/

-ダウンロードページ
http://timeoff.wsisiz.edu.pl/rpms.html

**ビルド&コンパイル

CentOS5用のRPMは無いので、ソースRPMからパッケージをビルド。
# cd /usr/src/redhat/SRPMS
# wget http://timeoff.wsisiz.edu.pl/zrzut/p7zip-4.44-1.src.rpm
# rpm -Uvh p7zip-4.44-1.src.rpm
# cd ../SPECS/
# rpmbuild -bb p7zip.spec
-コンパイルしたパッケージを確認
# cd ../RPMS/x86_64/
# ll
total 1840
-rw-r–r– 1 root root 686402 Feb 22 17:04 p7zip-4.44-1.x86_64.rpm
-rw-r–r– 1 root root 3850 Feb 22 17:04 p7zip-debuginfo-4.44-1.x86_64.rpm
-rw-r–r– 1 root root 1182602 Feb 22 17:04 p7zip-plugins-4.44-1.x86_64.rpm

**インストール
# rpm -ivh –test p7zip-4.44-1.x86_64.rpm p7zip-plugins-4.44-1.x86_64.rpm
# rpm -ivh p7zip-4.44-1.x86_64.rpm p7zip-plugins-4.44-1.x86_64.rpm
Preparing… ########################################### [100%]
1:p7zip ########################################### [ 50%]
2:p7zip-plugins ########################################### [100%]

**使い方:解凍

# 7z x .7z
[/pukiwiki]

-CentOS, GNU/Linux

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

paco(pacKAGE oRGANIZER)

[pukiwiki] -本家サイト http://paco.sourceforge.net/downloads.html **概要 [#ufee60e9] アプリケーションをソースからインストールする …

no image

courier-imapのインストール(RPMパッケージの作成)

[pukiwiki]   *▼courier-imapのインストール(RPMパッケージの作成) ※CentOS4 POP/IMAPサーバ用にインストールするcourier-imapだが バージョン4か …

no image

JDK+Tocmat+Tomcat-connectorのインストール

[pukiwiki] 【今回の環境】 OS CentOS4.* FrontEnd Httpd-2.0.52(RPM) JDK jdk-1.5.0_07-fcs Tomcat apache-tomcat …

no image

Open Jtalkを入れてみたのでインストール・環境設定をメモ書き

会社の開発チームから、”音声合成ツールのOpen Jtalkを試したいので、開発サーバーに入れといてくださ~い”との依頼を受けたので、ひとまず動かせるところまでざざっと調べてイ …

no image

メールサーバー構築ログ[postfix+mysql+postfixadmin]

[pukiwiki] 約2年ぶりくらいにpostfix+mysql+postfixadminでメールサーバーをセットアップしたので 備忘録として。 割とスタンダードな内容なので、参考になるかわかりませ …