harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

「 GNU/Linux 」 一覧

no image

[メモ]zipコマンドでのパスワードつき暗号化圧縮

2009/03/08   -bash, command, GNU/Linux, メモ

[pukiwiki] mysqlからダンプしたファイル”backup.sql”をパスワードつきで圧縮しようとしたところ、 普段使っているtar、gzip、bzip2ではパスワー …

phpinfoの内容をコマンドラインで出力

2009/01/06   -bash, php

phpの環境確認のため、いちいちhtdocs以下にinfo.phpとかを置くのもアレなので コマンドライン上で手っ取り早く。 [pukiwiki] 参考サイト  お世話になっております!  http: …

no image

サーバ運用でよく使うスクリプト(netstat)

2008/05/17   -bash, GNU/Linux, infra
 

最近ご無沙汰なのでシェルの書式を忘れてきた…ということで自分用に備忘録。 – netstatでステータスが”ESTABLISHED”のセッションを一覧表示し、1秒更 …

no image

メモ:lsコマンドでタイムスタンプの表記を変える

2007/05/10   -bash, command, GNU/Linux, メモ
 ,

lsコマンドにてタイムスタンプの表記を変える場合は、オプション”-l”との併用で”–time-style”をつけ 各種表記やdateコマンド …

no image

ポート転送ツール rinetd

2007/03/20   -bash, GNU/Linux, network
 

[pukiwiki] #topicpath #contents ポート指定で別の外部ホストへサービスを転送できるツール。 受付ホストと転送先ホストをIPアドレスで指定するところがポイント。 URLをそ …

no image

JDK+Tocmat+Tomcat-connectorのインストール

2007/02/06   -GNU/Linux, java

[pukiwiki] 【今回の環境】 OS CentOS4.* FrontEnd Httpd-2.0.52(RPM) JDK jdk-1.5.0_07-fcs Tomcat apache-tomcat …

no image

netscreenのコンフィグバックアップスクリプト(telnet編)

会社のNetscreenのコンフィグを、Linuxサーバー側からtelnetでアクセスしたのち tftpを使ってdailyでバックアップする、やや回りくどいスクリプト。 とりあえずLANなのでteln …

no image

[メモ]cdコマンドで、ひとつ前のディレクトリに戻る場合[bash]

2006/11/20   -bash, command, GNU/Linux

シェルでの作業中に、ふたつのディレクトリを行ったり来たり、ということが多いとき cdとかのオプションで指定できないかな?とmanを探っていたら、ふつーにあった(汗 $ cd – (オプション&quot …

no image

iperf

2006/11/10   -CentOS, GNU/Linux, infra
 

[pukiwiki] #contents *iperf [#e7263e68] 帯域を測定する、ネットワーク性能測定ツール。 こまかい使い方についてはこれから要検証。 [本家サイト] NLANR ht …

no image

script/曜日の判定(if文とdateオプション)

2006/10/31   -bash, GNU/Linux, メモ

曜日を判定する勉強用スクリプト。 dateコマンドのオプション”%u”で曜日を数値で出力し、あらかじめ決めた曜日に合致するか否かで メッセージを切り替える。 デフォルト曜日は日 …

no image

script​/標準入力の判定(case文)

2006/10/29   -bash, GNU/Linux, メモ

[pukiwiki] ホスト名を標準入力にて引数として追加し、ホストグループを判定する勉強用スクリプト。 ホスト名の先頭にweb、db、app、mailがあった場合はホストグループとサーバールートを出 …

no image

CentOS4

2006/10/15   -GNU/Linux
 

[pukiwiki] *CentOS4.* 自宅サーバをRedHat9からCentOS4へリプレースしました。 CentOS4.*でのサーバー構築ドキュメントやノウハウなどを 箇条書きでざっくりまとめ …

no image

オープンソースでのクラスタリング環境構築/DRBD

2006/09/27   -cluster, GNU/Linux, infra

[pukiwiki] #contents *オープンソースでのクラスタリング環境構築/DRBD ネットワークに接続されたホスト間でのディスクミラーリング機能を提供。 GNU GPLに準拠。 特徴として …

no image

クラスタリング/heartbeat

2006/09/26   -cluster, GNU/Linux, infra

[pukiwiki] #topicpath #contents *クラスタリング/heartbeat [#t91d7900] 2台のホスト間でのクラスタリングを構成する。以下のような機能を提供する。 …

no image

VMware server上で共有ディスクを新規作成(Linux)

2006/09/15   -cluster, DB, GNU/Linux, 仮想化

[pukiwiki] #topicpath #contents *VMware server上で共有ディスクを新規作成(Linux) WMwareのクラスタ検証環境を構築する際、nfsマウントしたディ …

no image

カーネル負荷テストツール(LTP)

2006/06/28   -CentOS, GNU/Linux, infra
 

[pukiwiki] *カーネル負荷テストツール(LTP) IBM、SGI、OSDLなどが共同で運営している[[Linux Test Project(ltp):http://ltp.sourcefor …

no image

shfsをインストール

2006/06/15   -GNU/Linux, network, ssh

[pukiwiki] SSH版NFSともいえるshfsのインストールのドキュメント。これは便利。 【本家サイト】 お世話になっています。 http://shfs.sourceforge.net/ ただ …

no image

MailScannerインストール

2006/03/28   -GNU/Linux, MAIL, postfix

[pukiwiki] #contents *MailScannerインストール [#u6675e2d] RHEL4+postfix環境にて、MailScannerを試す。 これでウィルス/スパムを同時 …

no image

postfix + MailScanner

2006/03/28   -GNU/Linux, infra, MAIL, MySQL, postfix

[pukiwiki] #contents *MailScannerインストール [#u6675e2d] MailScannerを試す。 これでウィルス/スパムを同時にスキャンできる。 【本家サイト】 …

no image

postfixadminでのメールサーバー構築

会社のメールサーバーの再構築のための検証として、いろいろと。 参考サイト お世話になっています! AIT:postfixadminのインストール Postfix+MySQL+Postfix Admin …

宅麺