harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

インスパイア系 ラーメン全般 家系

今日のラーメン:勝鬨家(伊勢佐木長者町) アップデート

投稿日:2018年12月10日

Last Updated on 2022年9月13日 by かんりにん

週明けの月曜から長者町へ足を延ばして訪問です。
前回の訪問時は残暑厳しい時期だったのに、気づいたら3か月も経ってしまいました。寒い夜風が吹くとラーメンが恋しくなりますね!

20時40分頃の到着で先客2。何気に家系も横浜駅西口に新規オープンした山崎家以来2週間ぶり。ほんと今年は時間が経つのが早い…
注文はラーメン並に”黄金コンビ”海苔増し+半ライス。お好みはいつも通りすべてふつう。

ラーメン並+海苔増し+半ライス

キレキレ醤油に重厚なとんこつ出汁は健在、寒さの厳しい夜には熱々スープが有難いですね~
しかしながら、醤油がなんとなく単調に感じられたのは気のせいかな(。´・ω・)ん? たまには味変アイテムでアクセントを加えてもよいのかも。
本日もご馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 伊勢佐木長者町駅関内駅石川町駅

-インスパイア系, ラーメン全般, 家系
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【閉店】今日のラーメン:まつり家(藤沢 六会日大前)

※こちらは現在閉店しています。 横浜市内以外の吉村家直系のお店では、初めて訪問しました。 土曜の夜に、友人とクルマで訪問しましたが、たしかに駅からは遠いながら、比較的新しめの住宅地の中にあるので 道に …

今日のラーメン:地鶏豚骨らーめん ひなわ(戸塚)

  本日は今年8月に戸塚にオープンした『 地鶏豚骨らーめん ひなわ 』へ訪問です。 マイレビさん情報では武蔵家日吉店の流れをくむ『渡来武』で修業をされたとのことでBMしてましたが、9月末にオープンした …

今日のラーメン:幸家 鶴見店 (京急鶴見) 鮮度の良さが際立つスープ

  オフピーク出勤の際に京急鶴見で途中下車して訪問しました。久々の『今さら未訪』シリーズw こちらは本牧家~川崎家の系譜とのこと。本店は武蔵中原の子母口で、そちらはまだ未訪です。 外観! 11時35分 …

今日のラーメン:ラーメン魁力屋 五反田店

本日は五反田駅から徒歩2~3分、目黒川そばにある魁力屋さんへ訪問。じつは魁力屋のチェーン店は初めてです。 13時半の入店で先客10名程度?さすが大手のチェーン店、座席数が多いですね。外にもテラスっぽい …

【閉店】今日のラーメン:麺屋 帆のる 浜松町店 (大門・浜松町)

※こちらは現在閉店しています。 本日は浜松町の『麺屋帆のる』さんへ訪問。 駅からは徒歩5分ほど、国道一号、第二京浜から一本路地に入ったところにあります。 鶏白湯のお店とのことですが、メニューに『家白湯 …