harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 壱系 家系

【閉店】今日のラーメン:壱六家 横須賀モアーズシティー店

投稿日:2014年5月4日

Last Updated on 2022年8月28日 by かんりにん

※こちらは現在閉店しています。

GWの後半に、子供たちと横須賀中央に出かけた際に立ち寄りました。壱六家は3年ぶりくらいに入りましたが、モアーズのお店への訪問は初めてです。
看板がないと、ラーメン屋さんには見えないモダンな店内ですね。

叉焼をガッツリいきたい気分でしたが、子供がラーメンを食べきれなそうだったのと、餃子を食べたいとリクエストがあったのでラーメンのみ、自分は太麺、子供たちは細麺でオーダー。

醤油ラーメン並 太麺、照明の影響でやや青っぽい写真に・・・

もはやマイルド家系の代表な感がありますが塩っけもほどよく、マイルド感よりむしろ骨太な印象のバランス高めのとんこつ醤油でした。
子供に注文した細麺は一口もらってみましたが、スープは太麺より絡みました。これはこれでアリだな…

場所柄ファミリー層が多いこともあり、好みを聞かれる際に子供用シートや取り皿(というかどんぶり)とフォークも用意してもらえ、とても気配りの効いたサービスです。
神奈川では定番の家系ですが、ブランド力(??)の高い、安心して入店できるお店ですね。

関連ランキング:ラーメン | 横須賀中央駅汐入駅

-ラーメン全般, 壱系, 家系
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:ラーメン源泉 鎌倉店 (湘南深沢)

ここ数日、『久々に戸塚の源泉に行きたいな』と考えていましたが、仕事と飲み会で忙しく、気づいたら週末になってました。 自宅から足を運ぶなら、普段乗る機会が無い『湘南モノレール』を使って鎌倉店に行ってみよ …

今日のラーメン:壱六家 上大岡店(上大岡) 本店を彷彿とさせるスープ

12/16に上大岡駅前の”カミオ”にオープンした壱六家さんに訪問しました。 平日21時過ぎの入店で先客はボックス席2組、カウンター3名、後客4名。 “壱六家&#82 …

今日のラーメン:中島家(横浜駅) 親しみやすい『伝統的家系』

久々に外でラーメンです。 横浜での所要の際に立ち寄ることにしました。 駄菓子菓子、雨足が強めなのに、横浜駅から10分以上も歩いてしまったw 天候も踏まえると、『立ち寄る』って気軽に行ける距離ではなかっ …

今日のラーメン:一風堂 五反田東口店 (五反田) 味噌白丸をいただく

[2020.02.05再訪] なにげに駅前にあり便利なので時々訪問している一風堂ですが、今回は赤丸でランチセットでも、となんとなくお店に入ったところ『味噌白丸』なる限定メニューがあったので、すかさず注 …

今日のラーメン:とんこつらーめん 凛 (北久里浜)

今日は午後に予定していた作業が午前中で片付いたので、午後はゆっくり外で昼食。 北久里浜の交通公園の先にオープンした『とんこつらーめん 凛』さんへ訪問です。 店舗は先日閉店した『吉祥』の隣で、系譜も関係 …

宅麺