harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 中華麺

今日のラーメン:石狩亭(大船)豚汁麺をいただく

投稿日:2025年6月7日

Last Updated on 2025年11月8日 by かんりにん

[2025.06.07初訪]
本日は大船へ女房と出かけた際に、北口近くにある『石狩亭』へ訪問。
何度もTV・メディアで取材されている老舗ですね。

外観!

13時過ぎの入店で外待ち3名でしたので、そのあとに接続。
10分ほどでスタッフさんから呼ばれ、2階のテーブル席へ。

メニュー表、とても豊富!

町中華ならではのメニューラインナップですが、注文は一番人気の『豚汁麺』を。
1階はランチ客がメインでしたが、2階は飲み客が中心でだいぶにぎやかです。
そのせいかあちこちの席から追加注文が多く、出てくるまで30分近くかかりました…

豚汁麺

さてTVでも何度も紹介されている『豚汁麺』、
見た目に違わずスープはだいぶライトであっさり、そして筍、キャベツ、青菜など野菜どっさり!

大きめの豚小間がゴロゴロしており、文字通り茹でた麺に豚汁をかけたもの。
味噌スープも甘みがあって全体的に胃にやさしく、割と朝食向きと言えます。
寒い季節にはとても合いそうです。

逆にランチだとちょっと物足りないので、追加で餃子や野菜炒めなど頼んでおくと良いですね。
そんな感じで、ご馳走様でした~

関連ランキング:中華料理 | 大船駅富士見町駅

-ラーメン全般, 中華麺
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【閉店】今日の刀削麺:顧の店 刀削麺 (五反田) 坦々刀削麺をセットでいただく

※こちらは現在閉店しています。 2018年の仕事納めなので、未訪のお店に行ってみよう、ということで 先日マイレビさんがクチコミをUPしていた、都営地下鉄の五反田駅出口そばにある『顧の店』へ。変わった店 …

今日のラーメン:煮干し中華そば はるいち (渋谷)

本日は煮干スープのラーメンをツルツルしたくなったので、青山通りにあるこちらへ訪問してみました。 本店は曙町で鶏白湯専門とのことですが、煮干しを前面に出して差別化をしているようですね。 13時半頃の入店 …

今日のラーメン:博多風龍(渋谷)

井の頭線の改札口横の『博多風龍』へ。 以前、道玄坂近くで仕事をしていたときよく通っていたけど、本日は半年振り。 500円で替え玉2個無料なので、給料日前は助かるっす→と思ったら、600円に値上げして …

今日のラーメン:ラーメン 末廣家(東横線 白楽) 『味濃いめ』で厚みもプラス

本日はいつもの麺かために加えて『味濃いめ』に挑んでみました。ちょっと冒険! そして、塩分的に厳しかったときの逃げ(?)として、ライスは半ライスでなく普通のライスに。 入店時、カウンター半分程度の埋まり …

今日のラーメン: ラーメン凪 煮干王 (渋谷店) 久々に挑戦

久々に煮干王 渋谷店へお邪魔しました。 オープン間もない頃の初入店のときの煮干の衝撃でまいってしまい、職場からは比較的近いにもかかわらず、気持ち的に『近くて遠い』ラーメンでしたが、なんとなく頑張ってみ …