harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 家系

今日のラーメン:家系ラーメン 革新家(東京)2023年食べ納め

投稿日:2023年12月27日

Last Updated on 2025年3月2日 by かんりにん

仕事上りに、東京駅の東京ラーメンストリートにオープンした『革新家』へ。
こちらは麹町の『ソラノイロ』系列で、家系初参入とのこと。
冬期休暇は予定がそこそこあるので、おそらく2023年の食べ納めになりますね(なりましたw)

※人通りが多かったので外観は無しです!

メニュー看板

行列の最後尾に並んでから、5分ほどでスタッフさんに呼ばれ、食券を購入。
注文はのり玉ラーメンにライスを追加。
ガーリックめんやらカラシめんなど気になるオリジナルメニューがありますが、今回はスタンダードに。

カウンター上段にお酢などの薬味

スタッフさんに食券を渡して待つことさらに5分で入店。
18時50分頃の到着で、先客外待ち5名で、トータル10分程で入店です。

その下には旨辛醤やニンニク味噌など

座席は26席、カウンターはやや低め。薬味は色々ありますね。
容器も専用のものを用意しているのかな?手間ヒマかかっていますね。

狭いカウンターに色々並んでいます

厨房の様子は全く分からずでしたが、カウンターにある”主な厳選素材”には
麺は『天辺ジャパン』と記載があります。こちらは初めて知りましたが、”春よ来い”を使っているとのこと。

着席後6~7分程度でライス、続けて丼をいただきます。

のり玉ラーメン+ライス

スープ:
とんこつの匂いが立ち上ってきますが、材料の臭みではなく『出汁の匂い!』を感じさせるもの。
家系に慣れてるからかもしれませんが、好みの分かれるものではない、スッキリしたもの。

一口目をいただいてみると、とんこつ先行型で飲みやすさがあります。独特の醤油感はあるものの、カドは取れていて塩分は控えめ。
カウンターにラーメンタレが用意されているので、ふつうオーダーだけどもうすこし醤油が欲しい、という場合はちょい変できますね。
油は鶏油としてはコクが強め。ラードとか混ざってるかな?

麺:
『天辺ジャパン』の麺はふつうオーダーでだいぶ柔らかめの茹で具合、ちょっとコシが弱かったかな…
小麦の品種とかはよくわからないのですが、小麦感はわりとあります。

分量はやや少なめ。
少なくとも固めにしたほうが良いですね~。

具:
海苔は5枚で、デフォ2枚に追加3枚。ツヤと風味があり、品質良し!
チャーシューは燻製したロースで、薄切り。低温調理ではないですが、肉の味がしっかりします。

青菜は江戸菜を使用とのことで太目のもの、分量は少ないものの、しゃきしゃきで新鮮。
味玉は黄身の味はしたものの、タレはほとんど味がしなかった…

ライスは100円なりの分量ですが、海苔の枚数とちょうどよいボリューム。
今回は豆板醤ではなく、”ライスにおすすめ”と記載されたニンニク味噌でいただきます。

まとめ:
他のジャンルのお店が家系に進出、というのは武蔵小山の『がんくろ』と同じ流れ土言えますね。
味わい的には、なんとなく蒲田の『飛粋』が近い印象かな…と思ったら、
先ほどの”主な厳選素材”をよく読んだら、醤油は『飛粋直伝』とのこと。なんと、繋がってましたw

トラディショナルな家系の味わいを感じさせつつ、今風にアップデートされているスマートな味でした。
ご馳走様でした!

関連ランキング:ラーメン | 東京駅京橋駅二重橋前駅

-ラーメン全般, 家系
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:きたくり家 本店(横須賀 北久里浜)

しばらく和風とんこつばかり選んでいたので、久々にスタンダードなとんこつ醤油にしました。 オプションなしで頼んだところ、バランスは良好ながらあまりシャープさはなく、控えめなとんこつ醤油でした。 とんこつ …

今日のラーメン:まるげんラーメン(京急久里浜) つけ麺をいただく

昼休みに、例によってイオンで買い物しつつランチで訪問です。 13時ころの入店で先客5、後客3。 注文は以前から気になっていた『つけ麺』を中盛でオーダー、お好みはすべて普通にしました。 これでまるげんの …

【閉店】今日の坦々麺:坦々麺 七福朗 (自由が丘) 新規オープン店レビューその1

※こちらは現在閉店しています。 5月下旬から6月上旬にかけて、自由が丘駅の近くにラーメン屋さん(つけ麺・坦々麺屋が立て続けに3店舗もオープンしてました! ここんとこ諸事情によりラーメン屋さんへ行くのを …

今日のつけ麺:丸源ラーメン 横須賀佐原店(北久里浜)旨辛肉つけ麺をいただく

  本日は娘からのリクエストで、家族で佐原の『丸源ラーメン』へ久々に訪問です。 外観・夜! 20時頃の入店で駐車場も店内も3割程度でしたが、そのあと後客の入店が続いて結構な混雑に。 日曜日のわりに混雑 …

今日のラーメン:横浜家系 黄金家 (黄金町) 期待の正統派家系!

  本日は08/16にオープンした黄金町の『黄金家』さんへ。 昼過ぎにマイレビさんからLINEグループでビックリ仰天の情報をもらい、仕事上がりに急遽立ち寄りました。情報ありがとうございます! 黄金町の …

宅麺