harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 横須賀市 神奈川県 豚骨ラーメン

今日のラーメン:らぁ麺 はせ川(北久里浜・新大津)

投稿日:2022年6月7日

Last Updated on 2022年10月30日 by かんりにん

なめらかな口当たりの濃厚とんこつ

本日は北久里浜駅と新大津駅の間(ちょっと新大津寄り?)で国道沿いにある『らぁ麺 はせ川』さんへ訪問です。

オープン当初、津久井浜の庄太プロデュースのお店、という情報があったり、家系に似たビジュアルなこともありBMしていたのですが
慣れた地元ながら歩くと駅から微妙に距離があり、仕事帰りに寄るのがちょっと面倒な立地なので
近いけどなかなか足を運んでない、という始末でした(;^_^A

今回はちょっと離れたスーパーに停めて歩いたのですが…近所のカー用品屋さんの駐車場の一部がお店用に使えたようです(゜Д゜;)
遠いところに停めた上にお金を払ってしまった(ノ∀`)
行く前に確認しろ、な話なので自業自得なのですがw

外観!

火曜の13時50分頃の訪問で先客・後客無し。
注文は豚骨らぁ麺並と小ライス、それとデフォだとネギとサラダ菜のみだった気がするのでほうれん草をトッピング。

スタッフさんに食券を渡す際に麺の固さ・油の量・タレの濃さをオーダーできますが、すべて普通で。
この辺りも家系っぽさがありますね。

店内はテーブル席のみ

店内はラーメン屋さんとしては珍しくテーブル席のみで、学生向けのサービスやタイムサービスなど多くのメニューの貼り紙があります!
厨房は奥のため、調理の様子はよく見えず。

お店の隣はバイク屋さん(もとはセブンイレブンでしたがw)で、時々バイクのエンジンをかける音がします(なにげに結構響くw)

注文後、10分ほどかかってドンブリをいただきます。
薬味のネギは入れ放題とのことで、容器を一緒に置いてくれます。ネギのサービスは地味にうれしい(∩´∀`)∩ワーイ

らぁ麺(豚骨)普通+ほうれん草+小ライス

スープ:

獣臭が残る、ワイルドさを感じる出汁は、一口啜ってみると…新中野武蔵家のスープに酷似した、なかなか濃厚なとんこつスープ!
醤油も独特の風味がありよく立っていて、出汁とのバランスは良好。滑らかな口当たりで後を引きます。
油は少なめながら酸味があり、鶏油ではなく香味油のようで、こちらもスープに一定のアクセントをつけてます。

麺:

製麺所は不明、中太・短めのややウェーブしたストレート麺
茹で加減は気持ち固め程度で、啜りやすいしなやかさ。

具:

海苔は…1枚でした!次回はトッピングしなくてはw
ややケバがありスープをよく吸うタイプなので早めにとんこつ海苔巻きにしていただきます。

チャーシューはモモで、軽く炙られており柔らかくホロホロ、肉の味もよくタレの味も割と効いてます。
トッピングのほうれん草は軽く湯通しした程度で、シャキシャキで青味もあり鮮度良し!ボリュームも割と多め。

ほうれん草以外の具は白ネギ、サラダ菜、ニンジン、こちらの白ネギは軽くごま油で和えらえていて香ばしい香り。
そのままでも十分な量ですが、せっかくなのでサービスのネギも追加でワシワシと載せていただきます。

まとめ:

庄太プロデュースということで、高密度な豚骨スープを予想していたら、まったく別の方向で主張強めの濃厚とんこつでした!

海苔とほうれん草をトッピングしたらほぼ家系、それもかなり攻めてる部類になりますね!
今まで来なかったのが悔やまれる(ノ∀`)アチャー

駐車場が提供されていることも分かったので(笑)、遠くないうちに再訪しようと思います。
ご馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 新大津駅北久里浜駅堀ノ内駅

-ラーメン全般, 横須賀市, 神奈川県, 豚骨ラーメン
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日の坦々麺:ファイヤーホール4000 (五反田) 久々に訪問

  [2019.07.04再訪] 本日は職場のエンジニアの皆さんと『開発合宿をやらないか?』というネタを出して、ネタを出しながらランチ、ということで約一年ぶりの訪問です。 何となく食べログを見たら、点 …

【閉店】今日のつけ麺: すごい煮干ラーメン凪 五反田西口店 (五反田) アップデート

※こちらは現在閉店しています。  打ち合わせと作業続きで15時前のランチ。 この時間ほとんどのお店はランチタイムが終了していますが、五反田は通し営業でやっている麺もののお店が多いので助かりますw 今回 …

今日のラーメン:むぎとオリーブ (東銀座)

[2018.02.26初訪] 本日は久々の『ラーメンの会』で東銀座へ! 月末で忙しいタイミングで予定を入れてしまったため、参加者は2名とちょっとさみしい感じw ずいぶん前からBMしていた『むぎとオリー …

今日のラーメン:源泉(戸塚) 久々に訪問

[2019.04.08再訪] たまっているクチコミをボチボチアップしていきます。4月上旬に戸塚駅の『源泉』さんへ再訪。約2年弱ぶりです。 今月は新年度のためか妙に忙しいのと、仕事上がりはずっとサボって …

今日のラーメン:ソラノイロ (麹町/半蔵門) ベジソバをいただく

今日は麹町で所用があり、帰りにラーメンを、ということで久々に『ソラノイロ』へ訪問、ベジソバをいただいてみることにしました。 20時過ぎの入店で先客はカウンターに2名、ボックスは埋まってましたが女性率高 …