harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

インスパイア系 ラーメン全般 家系

今日のラーメン: 天王家 寒川総本店 (寒川)やっと訪問

投稿日:2021年12月23日

Last Updated on 2022年10月30日 by かんりにん

一軒目の『麺庵ちとせ』を出て、小田原市内でちょこっと買い物をした後は134号を戻り、茅ヶ崎から寒川へ入り『天王家』さんへ。
こちらも開店直後にBMをしていたのですがいつのまにか1年以上たってしまい、ようやく訪問。

すでにマイレビさんが多数訪れていて、相対的に『今さら未訪』になっちゃったw

外観

13時ころの到着で満席&外待ち5名でしたが、ちょうど先客が退店したので5分ほどで案内されました。

連食なのでラーメン並…と思いましたが海苔が7枚100円に半ライス50円とお得!
ということでラーメン並+のり増し+半ライスでプチ黄金コンビに!

シンプルなカウンター

スタッフさんは男性3名で厨房2名、ホール1名、店主と思しき方が寸胴を混ぜているのが見えますが、カウンターの上にドンブリが高く積まれて壁になっていたため、調理の様子はよく見えず。

目の前に置かれたネギラーメン用の白髪ねぎとゴマ油の匂いが食欲をそそります。

ラーメン並+海苔増し+ライス、写真がトンじゃった汗

スープ:

鶏油は黄色みのあるコクが目立つタイプ、出汁は豚骨・鶏ガラの厚みが出ていてやや粘度があるタイプ。”濃厚”さをしっかり感じられ、カドの立った醤油とのバランスも良好。

クチコミでは『(直系)インスパイア』とたとえられていましたが、『永楽家』『黄金家』っぽさを感じました(ただ関連性は不明)。

麺:

ドンブリの壁に阻まれて製麺所は未確認でしたが、クセが無く食べやすい中太麺はなんとなく大橋製麺かな?(大橋多摩とのことでした)
茹で具合普通でやや弾力があり柔らかめで、終始安定した歯ごたえ。

具:

スープに沈んでますがチャーシューは厚切りカットでスモークタイプ、タレは控えめながら燻した味で濃いめに感じます。
海苔は増して10枚とサービス良し、50円にしては大盛な半ライスに次々と巻きます!

一方でほうれん草はいささか茹で過ぎな、”クタれん草”を通り越した”ベチャれん草”に(´・ω・`)
薬味のネギはドンブリの底に沈んでいて前半ほぼ存在が確認できず、後半は麺とともに甘みを伴って浮いてきますw

まとめ:

しっかり厚みのあるスープと切れの良い醤油で美味し!
ほうれん草はアレでしたが、たまたまかなと(笑)海苔・ライスともにコスパも良いですね。
スタッフさんも元気でよく気が付き、雰囲気・接客ともに満足度高め。駅からそこそこ距離もありますが、平日の行列も納得のサービスでした。
ご馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 寒川駅宮山駅

-インスパイア系, ラーメン全般, 家系
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:勝鬨家(伊勢佐木長者町) アップデート

今週は仕事でエンジニア作業に集中したのでちょっと疲れました。そんな時は長者町へ! 前回は紅辛ラーメンでしたが、今回はスタンダードに醤油ラーメンです。 21時前の到着で先客6、後客3。 注文はラーメン並 …

【閉店】今日のラーメン:銀座 嚆矢(銀座・有楽町)

※こちらは現在閉店しています。 本日は仕事帰りに『銀座 篝(かがり)』の別ブランドの『嚆矢(こうし)』さんへ訪問です。 最寄りは銀座駅で、駅の出口からもすぐですね。 今回はJR有楽町から向かってみたと …

今日のラーメン:らーめん家 せんだい 曙町店(阪東橋)

  本日は休日の仕事の後、日ノ出町で飲み会! 作業が効率よく進み、早く終わったので、飲みの前に未訪の『せんだい』曙町店へ足を延ばしてきました。 こちらは横浜橋の店舗からの移転とのことで、移転前の訪問か …

今日のラーメン:ラーメン小村 (弘明寺) 年季と腕の良さを感じる『素直な家系』

  本日はマイレビさんから情報をいただいた、『とん桜』の跡地に6月オープンの弘明寺の『ラーメン小村』さんへ。 女房と息子は朝から出かけていて、娘が一人ヒマそうにしていたので誘ったら『雨だからいかな~い …

今日のラーメン:江戸前煮干中華そば きみはん 五反田店 (五反田) 朝中華をいただく2

本日は出社日につき、打ち合わせ前に『 江戸前煮干中華そば きみはん 』で朝ラーを。 前回煮干しだったので、今回は『朝中華 鶏ガラ×背脂』にライスを追加で注文です。 09時過ぎの入店で先客0、後客1。食 …