Last Updated on 2025年2月11日 by かんりにん
本日は相模原のラーメンショップに訪問です。
遅い時間に家を出たので、相模大野から鵜野森まで渋滞にはまってしまった(そして空腹が!)…
16号経由で出かけるときは、早い時間に出るに越したことはないですね~
Googleマップで、事前にお店の隣にコインパーキングがあるのを確認したので、そこに止めようとしたら、なんと閉店(閉業)に!
その後、裏にあるお店の駐車場に回ってみたところ、丁度よく空いていたので、こちらの停めて裏口から入店。
結果として出費の必要がなかったので良かった♪
11時過ぎの訪問で先客8、後客6。
注文はお約束のネギラーメン+ライス。
カウンターの座席数はおよそ10名程度で、小上りは2卓とコンパクトな店内ですね。
7~8分程度でライス、続けてドンブリをいただきます。
スープ:
お約束の、醤油感控えめで化調濃いめの、模範的なラーショとんこつ。
塩分も強めながら出汁は割と出ているのでピリッとした感じはなく、全体的には啜りやすい塩梅。
麺:
こちらはネッチリタイプの柔らかめのゆで加減。
箸で上げるとやや固まるので一気にズズズーといただきます。
具:
こちらはチャーシューは別でトッピングされ、ネギには刻まれていないタイプ。
そしてホロホロのチャーシューが柔らかくて美味い!
崩れやすいので、箸で崩してネギに混ぜて食べることができます。
まとめ:
ホロホロでやわらかく、塩気の塩梅が良いチャーシュー、美味いです!
次回はネギチャーシューにしたいですね!ご馳走様でした~
この近所に『朝ラーメン』というラーショインスパイアのお店や家系の一平家、以前からBMしている壱発ラーメンなど
気になるお店が多いので、またちょくちょく足を運ぶことになりそうです♪