harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメンショップ ラーメン全般 豚骨ラーメン

今日のラーメン:ラーメンショップ 橋戸店(瀬谷)

投稿日:2024年3月9日

Last Updated on 2024年8月18日 by かんりにん

ネギミソラーメンをいただく

隔月の恒例のラーショ訪問、今回はネギミソラーメンを食べたくなり、以前訪れた『 ラーメンショップ 橋戸店 』さんへ久々に訪問しました。

外観!快晴!

例によって近くのコンビニ横にあるコインパーキングへクルマを止め、07時40分頃訪問。
先客5、後客7、コンスタントに入れ替わってます。

こちらは券売機無しの口頭注文につき、お冷を用意してカウンターへ。注文はネギミソラーメンに、無料サービスの半ライスを。
前回訪れた時は麺のボリュームが多くて、ライスを食べ切るのが少々きつかったのに、また頼んでしまったw

いかにもラーショなカウンター

他のお客さんの注文を聞いていると、やはりネギラーメン率高め。かつ中ラーメンの注文が目立ちますね。
案外半ライスよりボリュームのバランスが良いかな?(腹減ってるけど食べ過ぎない、みたいな?)

注文から5分ほどで半ライス、つづけてラーメンのドンブリをいただきます。

ネギミソラーメン+半ライス

スープ:

前半は味噌らしい香りと味わいのとんこつスープ、ネギのゴマ油が溶けていくので少しづつマイルドに。
そして出汁は最後までしっかりしていて、醤油か味噌かを選ばない厚みがあります。

麺:

お約束のストレート細麺、いつものとおりパツパツ弾力。やはりボリュームが多く、満足度高め!

具:

こちらも例によってネギ多し!そしてシャキッとした辛み。
刻みチャーシューはネギの下からゴロゴロと出現。わかめも多いですね!
いつものとおり「セルフネギ丼(+味噌)」にワカメと海苔を加えていただきます。

まとめ:

味噌だとどう変わるかな?と思ったら、ベースの出汁とネギの主張が強いところに、味噌がうまくブレンドされた感じでバランスの良い味でした!
ご馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 瀬谷駅

-ラーメンショップ, ラーメン全般, 豚骨ラーメン
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【閉店】今日のつけ麺:せたが屋 品川店(品達)

※こちらは現在閉店しています。 本日はグランドプリンス新高輪で開催されたAWS summit 2013に来たついでに品達に立ち寄り、せたが屋でひらつけ麺をいただいてきました。 東京駅のひるがおは時々訪 …

【閉店】今日のラーメン:つけめんTETSU 品川店(品川)

※こちらは現在閉店しています。 帰宅してからの晩飯が面倒くさくなったので寄り道して 久びさに品川のTETSUで『あつもり』を大盛りで。 相変わらずの香りの良い鰹ダシと、まろやかなつけ汁の深イイ旨さ。 …

【閉店】今日のラーメン:横浜家系らーめん 笑の家 鶴屋町店 (横浜)

※こちらは現在閉店しています。 本日は横浜駅北口の鶴屋町にオープンした『笑の家』さんへ訪問。 マイレビさんからの情報によると白金高輪の『笑の家』が閉店後、別の資本で立ち上げられたそうなので、移転という …

今日のラーメン:ラーメン 末廣家(東横線 白楽) 久々に訪問

本日は、これから深夜~23日早朝にかけて、今年最後の夜間作業となるので、これから職場へ! 失敗すると年越しできない(!!)なかなかシビアな作業のため、ゲンを担ぎに末廣家でラーメンをいただいてから出社す …

今日のラーメン:龍昇ラーメン 久里浜店(京急久里浜)ワイルドながらライトな豚骨

  本日は久里浜駅前商店街の龍昇ラーメンへ。 オープン間もない2010年夏に2回ほど訪問して以来なので、約8年ぶりです。いつもの通りお店の周辺に豚骨の匂いがしてます。 記憶もだいぶ曖昧に、というかほと …