harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 支那そば系 淡麗系

今日のラーメン:らぁめん 風和梨 (京急久里浜) 塩玉子らーめんをいただく

投稿日:2020年12月6日

Last Updated on 2022年8月27日 by かんりにん

 
本日もカインズホームへ買い物の際に立ち寄りました。
11時半頃の到着で先客3、後客6。

前回は醤油だったので、今回は塩スープにしてみました。
注文は塩味玉ラーメンで。

入り口側奥の座席へ案内されたので、厨房の様子がよくわかります。
スープ周りは大寸胴一つ、雪平鍋で温めてどんぶりに投入するスタイル。

麺はテボに入れて麺茹で機で茹でてましたが、湯切りの際にテボから平ざるへ移動し、3~4回シャシャっと湯切りしてからどんぶりへと
変則的な茹で方でした。麺茹で用の寸胴を使って平ざるであげるのが元々のスタイルなのかな?

塩玉子らーめん

さて塩味玉ラーメン、一見さっぱりイメージながら、スープ全体にコクと厚みがあり、魚介出汁は醤油より目立って感じられました。カエシもしっかり主張し、塩味も過不足なくバランスが良いです。

具はチャーシュー、小松菜、メンマ、そして味玉。
薬味のネギは白髪ネギと九条ネギ、アクセントに糸唐辛子とオニオンチップ。

チャーシューは厚みがあり柔らかく煮込まれバラ肉、歯応え担当の小松菜、メンマとも対照的。
味玉は醤油タレですが味付けは控えめ、塩スープの出汁がしっかりしているので、こちらもバランスを崩さず程よい主張。

前回の醤油と比べると味もバランスもよく、美味い!塩ラーメンが本命かも知れない…とちょっと思いましたw

すぐそばにある『田島家』はこの時間帯でも行列になってましたが、なかなか美味しいし、こちらにも足を向けてもらいたいかな。
スープもジャンルも被らないしw

そんな感じで、ご馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 京急久里浜駅久里浜駅

-ラーメン全般, 支那そば系, 淡麗系
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

豚骨醤油ラーメン+キャベチャー丼

今日のラーメン: すずき家 下永谷店 2021年食べ納め

  今年最後の家系は下永谷の『すずき家』さんへ。こちらもずいぶん前からBMしたままの『今さら未訪』でした(^_^;) お店の駐車場は建物の隣に2台程度ですが、近くの「環2中永谷」交差点に面してコインパ …

今日のラーメン:よってこや 五反田店(五反田)

[2018.06.18初訪] 未訪の『ローストビーフ油そばビースト』に行ってみたら、なんとお店が替わってました(ノ∀`)アチャー 西五反田の目黒寄りのエリアはあまり行かないので、モタモタしてたら閉店し …

今日のラーメン:豆点(自由が丘) タンメンをいただく

客先からの戻りの際、タンメンが食べたくなったので豆点へ久々に訪問しました。 13時すぎの入店でボックス席は空いていたもののカウンターは8割ほどの埋まり、自分も含めてひとり客が多いです! 前回はゆる~い …

今日のラーメン:麺や蒼(東逗子)

  本日は10/01に東逗子にオープンした『 麺や蒼 (そう)』さんへ訪問です。 前週に本郷台の『フリーバーズ』へ行った際にチェックしたところほぼ駅前だったので、車を使わず電車で訪問しました。 外観! …

今日のラーメン:ラーメンショップ 橋戸店(瀬谷)

ネギミソラーメンをいただく 隔月の恒例のラーショ訪問、今回はネギミソラーメンを食べたくなり、以前訪れた『 ラーメンショップ 橋戸店 』さんへ久々に訪問しました。 外観!快晴! 例によって近くのコンビニ …