harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

グルメ ランチ

今日のランチ:てんぷら 天翔 (外苑前) 軽快な歯触りの天ぷら!

投稿日:2019年6月21日

Last Updated on 2022年9月12日 by かんりにん

 
やっと食べログをやる時間が出来てきたので、たまっているレビューをちょくちょくUPしていきます。

[2019.06.21初訪]
本日は会社の社外ミーティングで神宮外苑へ!ランチ利用で職場の皆さんとこちらへ訪問しました。
銀座線の外苑前駅から徒歩2分程度のところのホテルの1階にありますね。

外観!

予約をした際個室は選べない、とのことでしたが訪問してみたら個室を用意してくれていました。

お品書き!

ランチメニューにもコースが用意されています。
今回はスタンダードと思しきてんぷら定食(1650円)で!

こちらは天つゆのほか、3種類の塩が用意されていて、使い分けを楽しめるもの。
岩塩は覚えているのですが、ほか二つを忘れてしまった…
駄菓子菓子、ダシがふんわりとした天つゆが一番気に入りました。

てんぷら定食

ということでレビューです。

天ぷら:
・エビ×2
・ししとう
・茄子
・南瓜
・アジ

南瓜の天ぷらというと中の南瓜がしっとり気味になってしまうことが多いですが、サクサク衣にポクポクした歯ごたえで美味し!
アジもふわふわでパックリといけます。
全体的に軽快な歯触りと、一方でサクサク過ぎない衣が秀逸です。

ほか定食ということで
・ごはん
・味噌汁
・サラダ
・デザート
・漬物
・食後のコーヒー(紅茶も選べる)

全体的に味付けに尖った部分が全くない、落ち着いていて品のあるメニューの数々。
ごはんもホクホクで、配膳時の炊き加減まで気を配られているようです。

天ぷら専門店というのはあまり馴染みがなく(普段はラーメンとか蕎麦ばっかりですしw)、下調べ無しで予約をしたのですが、ホール係の方も女性は着物、男性はスーツでとても品のあるお店でした。
ご馳走様でした!!

関連ランキング:天ぷら | 外苑前駅青山一丁目駅表参道駅

-グルメ, ランチ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日の蕎麦:名代 富士そば 五反田店 五反田立ち食いソバ行脚1

  お昼どき、時間がないときに近所の小諸そばのお世話になるのですが、かけそばのつゆが醤油の味ばっかり目立ってしまい、あまり好きではないので、たまにはと別の店へ。 ということで、割と久しぶりに富士そばで …

今日の蕎麦:そば処 ふくろく寿(三島田町)

瑞々しい手打ち蕎麦! 本日はお盆後半に夏休みを取得し、家族で三嶋大社へ参拝を兼ねて『頼朝公旗挙げ行列』を見物しに来ました! 三嶋大社前、客足もボチボチ増加 神社の境内や通りに屋台が所狭しと並んでました …

今日の地鶏:個室居酒屋 しののめ 八重洲・日本橋店

[2019.10.03初訪] 本日は会社の同僚の皆さんと日本橋飲み! コレド日本橋の道路を挟んで反対側にある『しののめ』へ訪問です。 お店入り口 大山鶏のメニューが前面に出ていましたが水炊きや明太子鍋 …

今日のランチ:鮮味楽(三崎口)地魚・まぐろ丼をいただく

連休の二日目は、職場の皆さんとテスラ『モデルX』を試乗しよう、ということでドライブコースに三浦半島をチョイス。 何気に地元なので、走り慣れた道で電気自動車の走りを試せる機会になり、有難いです(∩´∀` …

【閉店】今日のどんぶり:岡むら屋 (五反田) 牛丼のルーツ?

※こちらは現在閉店しています。 今年の2月に『かつや』の跡地にできた『岡むら屋』さん、開店からしばらくはランチタイムの混雑を横目にスルーしてましたが、最近客足が一段落してきたようなので立ち寄ってみまし …

宅麺