harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

PC メンテナンス 作業ログ

[DIY]Filco Majestouch のキーキャップを交換してみた 後編 (掃除・取り付け編!)

投稿日:2019年4月29日

Last Updated on 2022年9月9日 by かんりにん

 
[パソコンDIY]Filco Majestouch のキーキャップ交換と掃除 1 (取り外し編!)はこちら
 
Magestouchのキーキャップ交換とお掃除の続きです。前回キーキャップを一通り取り外したので、掃除をして取り付けをしていきます!

1)掃除します!

まずは掃除機で大きいゴミを。スキマ掃除用のノズルをつけて吸い取りつつ、隙間に挟まったゴミやチリはエアダスターで押し出し、また掃除機で吸い取り…の繰り返し。

細かいチリやスキマのゴミは綿棒にアルコールをつけ、乾く前にふき取り。

サッパリとキレイになりました。まだ残る茶色の部分はサビている個所ですが、ここらはサビ止めを塗布していきます(自転車用のサビ落とし&サビ止めで、スプレータイプでなく塗るタイプを使用)。

次はキーキャップの取り付けなので、外した状態の本体に新品のキーボードを並べて、位置を確認。

2)Spaceキーの取り付け(スタビライザー有り)

スペースキー、上が外した部品、下は新品

外した状態に合わせてツメを取り付けます。

左側を金具に取り付けて、

右側はピンセットで差し込み、

スイッチの十字部分に差し込み、押し込めば取付完了です。

3)Enterキーの取り付け(スタビライザー有り)

Enterキー、左が外した部品、左は新品。

スタビライザーのフックをひっかける補助部品を取り付けます。

今度は下側から金具に差し込み、

上側をピンセットで差し込んで、

セットOKです。

押し込んでセットOK。

4)左側Shiftキーの取り付け(スタビライザー有り)

最後はShiftキー、上が外した部品、下は新品

こちらもフックを。

左側から取り付けて…

右側はピンセットで。

装着OK!

こんな感じ。

5)普通のキーキャップの取り付け

通常のキーキャップをどんどん取り付けていきます。

6)カバーの取り付け

そしてカバーを取り付け。

USBケーブルに気を付けましょう

ケーブル側はOK

下側もパチンとはまります

最後にネジ止め

取り付け完了!

7)完成~

掃除とキーキャップの交換で、すっきりリフレッシュしました!前半でお見苦しい画像が多々あったことをお詫び申し上げますm(_)m

ようやくきれいになりました。本格的なサビ落としはまた次回に。
脱着してみて感じたとことしては、『先にキーボードをすべて外す』あるいは『先にカバーを外す』よりは、

・金具で抜けるキーボードを外す
・カバーを外す
・左側Shiftキー、Enterキー、Spaceキーを外す
・取り付けはこの逆で進める

という順で進めるのが一番楽かな、とも感じたところ。
しばらく使ってみて、サビ落としや基盤のメンテが必要になったら第二回のメンテを行ってみようと思います。
以上でした~

 

 

-PC, メンテナンス, 作業ログ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

canon MP800の電源ボタン修理

Canon PIXUS MP800 の電源ボタンを修理したので、ざっとレポートを書きます。 2005年末に年賀状作成のため購入し、6年ほど使用してきましたが、2年ほど前から、この機種特有の&#8220 …

Thinkpad X220 へSSDを換装[Intel SSD 520]そしてメモリも8GBに。

今回はX220(4287-47J)にメモリ増設とSSDへの換装を行いました。 持ち出しのメイン機をX201iからX220に変更するに当たって考えたこととしては… 1)起動/停止、日常的に不満のでない性 …

[DB]FireBird アカウントの作成など

[pukiwiki] FireBirdでのユーザーの作成、パスワード設定  ここは、superclassicをベースにドキュメントをまとめています。 -参考:お世話になっております! FIREBIRD …

仕事PCをlenovo Thinkpad T460に変更~

久々の新機種チェンジは、仕事PCをT460に!X230からのモデルチェンジになります。 長らく使ってきたXシリーズからT460に変えてみた理由は… X230と比較して、後継のX240、250(X260 …

no image

Open Jtalkを入れてみたのでインストール・環境設定をメモ書き

会社の開発チームから、”音声合成ツールのOpen Jtalkを試したいので、開発サーバーに入れといてくださ~い”との依頼を受けたので、ひとまず動かせるところまでざざっと調べてイ …