harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン・中華そば ラーメン全般

今日のラーメン:ラーメン大公 (衣笠) 食べ納めにスタミナ味噌

投稿日:2017年3月21日

Last Updated on 2022年9月29日 by かんりにん

[2017.03.20再訪]
今月いっぱいで横須賀・公郷から横浜・南太田へ移転する大公さん、公郷での営業最終日に訪問しました。
最終日は無理かなぁ、と思っていたらTwitterで、『夜営業は50食』とのツイートが挙がっていました。もしかして間に合うかも?ということで友人とダメ元で足を運んでみたところ、タイミングよく空きが出来たのでそのまま入店。その後、すぐに店内・店外に行列ができていました。入店は18時過ぎころです。

焦がし醤油とコク塩は終了とのことで、味噌メニューのみとなっていました。本日は3枚チャーシュースタミナ味噌に味玉をプラス。
焦がし醤油を一度頼んでみたかったのですが、これは移転後までお預けですね。

3枚チャーシュースタミナ味噌+半熟玉子

なにげに焦がし味噌率が高かったのでスタミナ味噌は初めてです。いつもの味噌の風味にニンニクが効いてコクがでる感じ。
『スタミナ』というネーミングからイメージがわくようなパワフル・ガツンではなく、コクマロが増して厚みのあるスマートさ。
生姜が焼味噌と比べて、よりスッキリ感がマッチします。これも美味い!
自分の場合は縮れ麺ともやしの絡みが好きではないので、もやしを避けて別々にいただくようにしていますw
食べ納めといいつつ、普通に味わってしまいましたw

19時頃お店を出たところ、10数名ほどの行列ができており、これで売り切れかな?と思ったら案の定、30分ほどで店じまいのツイートが!一つの区切りに立ち会えてよかったです。

次の移転先の南太田は駅前の立地とのことで、京急を通勤に使っている自分にはアクセスが良くなるかも?という期待もあり、引き続きオープン情報を待ちたいと思います。御馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 衣笠駅

-ラーメン・中華そば, ラーメン全般
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:せい家 武蔵小山店 (武蔵小山)

本日は仕事で武蔵小山まで足を運び、昼飯で立ち寄りました。東京屈指のアーケード街、パルムの駅側入り口すぐにありました。 14時頃訪問で、先客4、後客7。 注文はラーメン並に味濃いめ、ライス並。 過去訪れ …

今日のつけそば:大勝軒next 渋谷店

本日は明治通りの大勝軒nextにお邪魔しました。 『1961』のときから混んでいる店、という印象だったのでいつも前をスルーしてましたが、なんとなく中をのぞいたらカウンターが1席だけ空いていたので その …

今日のラーメン:五丁目ハウス (中野)

本格派クラシカル家系 3月中旬に中野駅北口の商店街にオープンした『五丁目ハウス』さんへ訪問しました。 もともとは『五丁目煮干』というお店だったとのことですが、HPでは立川の『つばさ家』さんで修行された …

今日のラーメン:きたくり家 本店(北久里浜)

仕事からの帰り道で、急にラーメンをズルズルいきたくなったので、北久里浜駅の”きたくり家”に立ち寄りました。約5年振りです。 平日夜9時頃に入店したら、なんと行列が!久々とはいえ …

今日のラーメン:大元家(大岡山)

細麺をチョイスした家系 本日は大岡山にオープンした大元家(おおもとや)さんへ訪問です。 こちらは今年5月のオープンで、大輝家の系列とのこと。 看板にも『大輝家直系』とありますね。 駅から徒歩3分程度、 …