harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

グルメ パスタ ランチ 麺もの

今日のランチ:トラットリア イル・パチョッコーネ(表参道・南青山)

投稿日:2017年3月1日

Last Updated on 2022年9月29日 by かんりにん

会社の同僚ら4名でランチで利用しました。割と有名な老舗とのことで、13時で満員御礼!そしてスタッフ同士でイタリア語が飛び交ってます。店内もシックさと年季が感じられますね。
注文したランチメニューは、

・豚ホホ肉のトマトソースのスパゲティ アマトリチアーナ ローマ風

メニュー名が長かったので『ローマ風で』と伝えました(^^ゞ
ちなみにこの日のオススメパスタはイカスミスパゲティでした。

そしてランチのセットとして、
・自家製フォカッチャ
・日替わりドルチェ
・コーヒー、エスプレッソ、ハーブティー、アッサムティーから一つ
 ハーブティにしようと思ったらカモミールとのことだったので、確実に昼寝してしまいそうなのでコーヒーにしました。

これで1000円とリーズナブル!パスタは標準で100g、200円で大盛にすると150gとのことで、なんとなく大盛りをチョイス。

豚ホホ肉のトマトソースのスパゲティ アマトリチアーナ ローマ風

ということでササッとレビューです。

フォカッチャ:
小麦の風味たっぷり。唐辛子入りオリーブオイルがキリッと辛い!

パスタ:
酸味がしっかり効いた トマトソース。トマトが強めのせいか、チーズのコクは控えめ。
パスタはやや柔らかめ。豚ホホ肉はよく判りませんでした。残念!
150gのボリュームをあまり感じなかったが、同僚の女の子は『大盛はきついですね(汗)』と。この後にドルチェもやってきますし。男性なら150gでもオッケーかな?

ランチセットのドルチェ

ドルチェ:
パンナコッタですね。口どけはめっちゃまろやか。パックリいただきました。

コーヒー:
酸味がこちらもキリッと。豆は判らず。デザートの甘さもスッキリ。

こういうお店はオサレな若いOLばかりかと思ったら、男女比は半々程度。オッサンでも気兼ねなく入れました(笑) 普段コンビニのパンや牛丼で済ませてるオッサンが、南青山のイタリアンでランチとは、人生何があるかわからんwww
ピッツァが人気と伺ったので、次回はピッツァかな!御馳走様でした。

関連ランキング:イタリアン | 表参道駅

-グルメ, パスタ, ランチ, 麺もの
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のランチ:肉汁水餃子 餃包 六本木交差点 (旧店名:点心屋台 餃包 )

2019.11.10追記: 店名変更されたとのことで、タイトルを新店名に変更しました!お店のHPはこちら! ラーメン+サバ管のメモ+システム運用の小ネタがメインのこのブログですが、ラーメンから外れてラ …

今日のランチ:陳麻家 (五反田) ナス陳麻飯をいただく

  本日は五反田駅東口の歩道橋の下にある『陳麻家』へ。 五反田で働き始めてから1年半も経っているのに未だに未訪でしたw 陳麻家は神谷町で訪れたことがありますが、ここが本店とのことですね。 また麺類はな …

今日の蕎麦:えきめんや (品川) 久々に訪問

  長らく仕事帰りにお世話になってる京急品川駅下りホームの『えきめんや』ですが、本日10月1日から創業祭で『選べる天ぷらそば・うどん(390円)』をやっていたので朝飯で入ってみました。 かき揚げのほか …

【閉店】今日の蕎麦:ゆで太郎 五反田店 五反田立ち食いソバ行脚4

※こちらは現在閉店しています。 今日はゆで太郎の東五反田店です。3日連チャンで立ち食いソバ、先週金曜から数えたら4営業日連チャン、蕎麦だと不思議と飽きずに頑張れますw 五反田にはゆで太郎の直営1号店が …

今日の晩めし:からやま 横須賀佐原インター店 (北久里浜) 合い盛り定食をいただく

  本日は夜から町内会の会合、その帰りに家族で立ち寄りました。 女房に晩飯の支度を聞いたら『今夜は何もないのよね~』ということで子供たちにリクエストを聞いたら『からやま!からやま!』と”か …