harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン・中華そば ラーメン全般 魚介・煮干系

【閉店】今日のラーメン:はまんど横須賀(北久里浜)濃縮淡麗鯵そばをいただく

投稿日:2016年12月24日

Last Updated on 2020年8月30日 by かんりにん

※こちらは2020年08月に閉店しています。

本日はマイカーのタイヤ交換のためカーショップにクルマを預けて、待ち時間の間にラーメンへ!
久々に北久里浜の『はまんど横須賀』へ訪問しました。

11時半頃の到着で先客カウンター3名、テーブル席は満席。

メニューはTwitterの告知にて12月の限定麺”濃縮淡麗鯵そば”にライスを。
スタッフさんから『中盛りもサービスで選べます』とのことで、朝飯抜きで腹ペコだったので中盛りを頼んでみました。

メインメニューが中華そばから『はまんど』を提供するようになったとのことで注文してみたいのですが、限定麺や平日限定の”コクにぼねぎそば(休日も提供するようになったとのこと)”など、いろいろなメニューが増えていて迷いますね。汁なし坦々麺も気になります。

濃縮淡麗鯵そば+ライス

5分ほどでライス、続けてドンブリをいただきます。めっちゃ具だくさんですね!

スープ:
匂いは煮干しほどではないながら、コクのある甘味。クッキリした味わいで、チャーシューや鶏そぼろなど濃いめの具ともバッティングせず、最後まで美味しい!

麺:
モッチモッチの平打ち麺、スープの絡みもよくツルツルいけます。

具:
チャーシュー2枚(大きい!)、半味玉、バラ海苔、筍、小松菜、かいわれ、鶏そぼろ、そしてレンゲに隠れてますがワンタン、と具沢山!
これで870円・中盛とはお得ですね。

スパイシーさを感じるチャーシュー、鶏そぼろ、ワンタン、味玉のしっかりした味付けの具と、箸休め的なバラのり、筍、小松菜、かいわれと、交互に食べ進めていくと変化を楽しめます。

別口でライスを注文していたので、バラ海苔はスープに浸してライスに載せて佃煮っぽくいただきましたw

今年の秋は忙しくて10月の秋刀魚節ラーメン、11月の鰹と貝出汁の潮そばは食べに行けなかったのですが、”濃縮淡麗鯵そば”、素晴らしい味わいで満足しました。御馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 北久里浜駅新大津駅

-ラーメン・中華そば, ラーメン全般, 魚介・煮干系
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:六角家 戸塚店 (戸塚) THE LAST 六角家

ずいぶん前からBMしていた、六角家の戸塚店へ訪問です。 地元横須賀からだと本店より近いのに、なぜ今まで足を運ばなかったのか?それは… 1.駅から遠い、という印象が強かったからw 2.一時期東横線を使っ …

今日のラーメン:魂心家(自由が丘)

本日は自由が丘にて”豚骨世界 大大”に行こうと思っていたら、定休日だったらしく閉まっていた(!)ので、予定変更で駅前でラーメン店ロケハンをしたところ、北口を出てすぐのところに家 …

今日のラーメン:ラーメン喜輪(新丸子)

先日マイレビュアーさんの口コミを見てBMしました。さらに、帰宅時に東横線で菊名行きの普通電車が来たので、すかさず乗って新丸子で途中下車! 平日20時頃の入店で先客4名ほど。が、後客が絶えず入れ替わり多 …

今日の中華麺:康永楼(京急久里浜)久々に訪問!

  ここんとこ地元の町中華にちょくちょく足を運んでますw 今日はウイングへ買い物へ行った帰りに『康永楼』でランチを。こちらは7~8年ぶりです。オープンした時期は『福新』と近いかも? 外観! このお店の …

今日のラーメン:維新商店(横浜駅西口) ストレートな醤油スープ

本日は天理ビル方面へ用事があったついでに立ち寄りました。 用を済ませてさっと帰ろうとしていたのですが、またまた『もしかして今日は空いてるんじゃね?』とピーンと来たので向かってみました。 ハマボール周辺 …

宅麺