harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

つけ麺 ラーメン全般

今日のつけ麺:やすべえ(渋谷 明治通り)

投稿日:2015年4月1日

Last Updated on 2022年3月13日 by かんりにん

年度明けで、エイプリルフールとかネタをチェックするヒマもなく仕事に突入です!
作業に集中していたら昼飯に出るタイミングを逃してしまい、夕方5時に昼飯!
やすべえの三角形のお皿が頭にフッと浮かんだので、インスピレーション(?)にしたがって明治通りへ!
昨日に続いて連チャンでつけ麺にしてしまいました。

本日は『辛味つけ麺』で行くことにします。
極限の空腹でしたが、炭水化物を摂りすぎてるので大盛りはガマンして中盛で。

辛味つけ麺 中盛 760円 赤味が目立ちますね~

辛味つけ麺 中盛 760円 赤味が目立ちますね~

さて7~8分ほどでスタッフさんから器を受け取ります。
つけ汁は、いつものつけ汁ベースに、シュッとした辛さ(ちと表現が貧弱ですw)が加わった感じでした。
やや舌がヒリリとくるので早めに魚粉、刻みタマネギのサポートを加えましたが、あまり効果なしw
その中で、つけ汁の中の、大き目の煮込みタマネギ(?)は甘みがあって箸休めになりました。
刻みタマネギは効き目が弱かったけど、このタマネギはもっと欲しいかも!

酸味が強くなってるので、つけ汁のさっぱり感が際立ちますが、ややコクが物足りなかったので
トッピングでチャーシューがあると良さそうです。

腹ペコながら、麺が多く感じられるので、大盛を避けて『中盛』にしましたが予想通り、しっかり満腹!
大盛だときつかったかも。
いつも思うことですが、競合の他店と比べて、麺のグラムは大きく変わらないものの、やはり量が多いように感じられます。
お店によって、グラム表示が茹でる前の麺量と茹でた後の麺量の違いがあるのかな?

いずれにしても、ボリュームはいつも満足です!
ご馳走様でした。

関連ランキング:つけ麺 | 渋谷駅神泉駅代官山駅

-つけ麺, ラーメン全般
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:ラーメンショップ 川崎水沢店(宮前平・たまプラーザ)

今月は奇数月ルーティンのラーショ食べ歩きということで、今回は『ラーメンショップ 川崎水沢店』へ訪問してみました。 東名川崎ICからクルマで7~8分ほど、そして未訪の武蔵家東名川崎店や横濱家も同じ通り沿 …

今日のラーメン:らーめん家 せんだい 鶴ヶ峰本店(西谷)

  年明け2軒目で、『今さら未訪』だった鶴ヶ峰の『 せんだい 』本店へようやく訪問しました。 ちょっと駅から遠いのでクルマでの訪問です。環状2号の市沢上町の交差点を曲がって、西原団地方面へ6~7分とい …

今日のラーメン:らぁ麺 SUNGO(YRP野比)

ふくよかな出汁の『潮らぁ麺』 本日は野比のスーパーへ買い物へ来た際に、駅前の『 らぁ麺 SUNGO 』さんへランチで訪問しました。 こちらは森崎の『トーキョーベイ フィッシャーマンズ ヌードル(以下T …

今日のラーメン:杉田家(新杉田)バランス良好のスープ

  [2020.04.10再訪] 本日は仕事帰りに久々に杉田家さんへ。前回からほぼ1年ぶりです! 出社予定があったのですが、ちょっとお試しでマイカーで通勤(経費は自腹w)、そして『マイカーなら&#82 …

今日のまぜそば:三田製麺所 有楽町店 まぜそばをいただく

今日は虎ノ門での仕事の後、有楽町のビックカメラで買い物のため日比谷駅で下車! ついでに昼飯をどこかで、と思っていたらガードの方面に三田製麺所の有楽町店があるそうなので、こちらへ伺いました。 例によって …