harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン・中華そば ラーメン全般

【閉店】今日のラーメン:すた麺 六本木店(再訪)

投稿日:2013年6月17日

Last Updated on 2015年1月9日 by かんりにん

※こちらは現在閉店しています。

前回の初入店から1週間と間をおかず再訪してしまいました。
本日は14時頃と前回より早かったことと、1週間経過したせいかグループの先客がちらほらといました。
オープン記念チラシをもらっていたのですが、あいにくチラシについていたトッピング無料のクーポン券を忘れてしまった…
トッピングは味玉、野菜が各100円、焼豚が200円なので、何気にクーポンがあるとお得だったのですが、また次回かな。

さて今日は、初訪問時のエントリで表明した通り、今日は味噌すた麺にしました。今回もライス付です。

みそすた麺とライス 写真だと分かりにくいですが、黒っぽいスープです。

さてスープを一口含んでみたところ…普通のすた麺と違い、かなりしょっぱい味付けです。かなり濃いめの味噌です。スープの違いはともかく、すた麺らしさは共通しているといえます。ライスがめちゃくちゃ進むので、おかわりしたくなります…

濃ゆい味噌の味付けのせいか、ニンニクや炒めタマネギの風味はするものの、目立つほどではなく、とにかくスープの味が勝っています。
焼豚がこの濃い味付けと相性がよく、コッテリ度合いでよいバランスに感じられました。

-ラーメン・中華そば, ラーメン全般
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日の中華麺:康永楼(京急久里浜)久々に訪問!

  ここんとこ地元の町中華にちょくちょく足を運んでますw 今日はウイングへ買い物へ行った帰りに『康永楼』でランチを。こちらは7~8年ぶりです。オープンした時期は『福新』と近いかも? 外観! このお店の …

今日のつけ麺:リンガーハット(五反田) 鶏白湯つけ麺を頼んでみた

  [2020.07.20訪問] 今週もずっと出勤!梅雨がなかなか空けませんね~ 14時と遅い時間にランチに出たところ、リンガーハットの前に『冷やしちゃんぽん』と店舗限定の『鶏白湯つけ麺』の垂れ幕が出 …

今日のラーメン:寿三家 (蔵前) 2018年食べ初め

だいぶ遅くなりましたが、蔵前の寿三家さんで2018年の食べ初めです。2017年食べ納めの勝鬨家さんから、2週間ぶりになってしまった~ 『今年の食べ初めはハードなタイプで!』と考えてましたが、マイレビさ …

【閉店】今日のラーメン:大臣(渋谷)

『らーめん つけ麺 僕イケ麺』のフレーズの、明治通りのつけ麺『大臣』でつけ麺並盛り。 実は初入店。 酸味の効いた正油味は、なかなか個性的かも。 それにしても特盛まで価格据え置きとは… ただ大盛り以上は …

今日のラーメン:中島家(横浜駅) 親しみやすい『伝統的家系』

久々に外でラーメンです。 横浜での所要の際に立ち寄ることにしました。 駄菓子菓子、雨足が強めなのに、横浜駅から10分以上も歩いてしまったw 天候も踏まえると、『立ち寄る』って気軽に行ける距離ではなかっ …

宅麺