harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 家系

今日のラーメン:無邪気 自由が丘南口店(自由が丘)

投稿日:2012年3月2日

Last Updated on 2021年1月9日 by かんりにん

職場が自由が丘へ移転し、やることといえばさっそくラーメン屋さんを探すこと!となったのですが
思いのほか駅前にはラーメン屋さんが多いですね…北口も南口も。

そんな中で駅前からほど近くに店を構える”無邪気”に入店してみました。
理由はとんこつが食べたかったから…だけなのですが。
さらに寒かったことと、銀行に行ってきたばかりで財布が微妙に暖かいので、初入店にも関わらず、いきなり”特無邪気”を頼んでみました。
大盛無料とのことでしたが、具の量がそこそこありそうだったので並盛に、そのほかのオプションもすべて”ふつう”にしました。

どんぶりのサイズからして家系の流れのように見えました。
“特”なだけあって、具がいい感じに盛られていますね。とりわけチャーシューが大判サイズで目を引きました。が、ぱさぱさでサイズの割には肉の味はあまりせず…その一方で角煮はいい味を出していました。
看板の”特製ラーメン”と”特無邪気”のメニューの違いがよくわからなかったのですが、具のコーンとチャーシューの枚数の違いでしょうか?

スープは獣臭さは控えめで、マイルドな家系のとんこつ醤油でした。
ダブルスープというのもよくわからなかったのですが、初入店なのでやむなしなところで、今後ほかのメニューを頼んでみて違いが分かるかもしれません。ちょっとフライングしてしまったかな?
麺はこれといった特徴はありませんでしたが、まず具を食べすすめてから麺を味わうことになるので、硬めのほうがよさげかも知れません。
ボリュームは全体的に多めなので、飲んだ後よりは昼食での利用がよさそうです。

無邪気 自由が丘南口店

昼総合点★★★☆☆ 3.0

関連ランキング:ラーメン | 自由が丘駅奥沢駅九品仏駅

-ラーメン全般, 家系
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン番外編(琉球版)2 琉球村にて沖縄そば

昨日13日に結婚式に出席したので、14日は沖縄をまったり回りながら、連れの友人の希望で“琉球村”を散策してみました。 本日の昼食は琉球村の施設内の”きじむなー食堂& …

今日のラーメン:本牧家 横須賀店 (汐入) 肉ごはんをいただく

  何気に今月は金曜ばっかり3回も訪れました。 金曜夜のどぶ板通りは例によってベース(地元民は横須賀海軍基地のことを”ベース”と呼びます)の兵隊さんが多いですが 昔のような『ご …

今日のラーメン:わいず(神田)

本日は神田の『わいず』へ訪問しました。 2年ほど前、渋谷の百軒店にオープンした『友喜』の修行元ということで、ずっと以前からBMしていましたが 今日、日本橋で所用を終えた後、ちょっと神田まで足を伸ばして …

【閉店】今日のつけ麺:浜屋 五反田店 (五反田) 久々に訪問

※こちらは現在閉店しています。  本日は昼飯につけ麺を食べたくなったので、久々に『浜屋』さんへ訪問です。 勤め先は8割以上の従業員に在宅ワークをさせているものの、自分は結局先週はほぼ毎日出社にw 今週 …

【閉店】今日のラーメン:ラーメン二郎 新橋店(新橋・虎ノ門)

こちらは現在閉店しています。 本日もクライアントの方々と『港屋』へ行ってみますか、ということで出向いてみたところ、本日も店外に20人以上の行列が!人気ですねー。 回転は早そうでしたが、ハラペコだったの …