harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

「 infra 」 一覧

no image

hddtemp

2011/09/08   -GNU/Linux, infra, 運用

[pukiwiki] *hddtempのテスト [#n8a8481e] **インストール [#bfaf0782] yumでお手軽に。環境はCentOS5.6です。 # yum install hddt …

nagios snmp ディスク使用率表示スクリプトのカスタマイズ

  [pukiwiki] もともとcheck_snmp_storageを使用していたが、nagiosgraphでグラフを出力させるための perfdataの表示を、nagiosgraph側でパーティシ …

SNMPのTX/RXカウンタについて(YAMAHA RTX1200)

2011/05/12   -infra, network, YAMAHA Router, 運用

会社のGWルーターに使用しているRTX1200のインターフェースのTX/RXカウントを LinuxサーバーからSNMPを使って累積でログに書き出していたところ、 32ビット長分に達するとリセットされる …

no image

[NTP]StepモードとSlewモード

2011/04/14   -GNU/Linux, infra, 運用

DBサーバの時間同期の修正にあたって、どのくらいゆっくり修正できるのか調べたら、もともと”Slewモード”という”ゆっくり修正オプション(?)”があった …

no image

[メモ]メモリ調査上での疑問

2011/02/01   -infra, メモ

[pukiwiki] お客様のHP DL360 G5へのメモリ増設を調査する際、シングルランク、デュアルランクという明記が あったので、気になって調査。 **1)シングルランク、デュアルランクの違い …

no image

lsyncdのエラー修正(監視対象ファイル数の上限値変更)

2011/01/18   -GNU/Linux, infra, 運用
 

lsyncdでのバックアップファイルの同期がうまくいってないな~、と思って調べたら、カーネルパラメータ”max_user_watches”の上限値を超えたためlsyncdのプロ …

no image

備忘録:logrotateのデバッグモード

2011/01/14   -GNU/Linux, infra, 備忘録, 運用
 

logrotateのデバッグモード 実際の処理をトレースする。 オプション”-dv”を忘れやすいのでメモ… # logrotate -dv <logrotate.conf …

[nagios]nrpe.cfgのパラメーター一覧

RPM版nrpeでインストールされるnrpe.cfgのパラメーター一覧と説明書き。デフォルトの設定値つき。 結構適当な解釈をしちゃってるかもなので、ご指摘、ツッコミお待ちしておりますw log_fac …

no image

ネットワークのドキュメント作成の際、グローバルIPを例示的に使いたいときは”IPv4 Examples”を使う

2010/12/10   -network, 備忘録

VPNやWebサーバーのNW図を書くことがよくありますが、グローバルIPを記載するとき “aaa.bbb.ccc.ddd/27″とかで表現するのがビミョーにわかりにくいのが悩み …

nagios/引数マクロ(macros)

2010/12/07   -nagios, 運用
 

[pukiwiki] nagiosで設定される引数がどこで定義されているのかをちょっと調べてみた。 システム内で使われる変数はマクロとして扱われる。 (言うなればnagiosの環境変数、的な?ちょっと …

nagios​/tipやメモ

2010/12/05   -GNU/Linux, infra, nagios, メモ, 運用
 

  [pukiwiki] nagiosのtipやメモを色々と。 **1)var/以下のファイル [#m741522d] var/以下はログと監視ステータスの状態、設定情報などのキャッシュなど 各種の運 …

nagios​/plugin​/SNMP​/ロードアベレージ監視

2010/12/04   -GNU/Linux, infra, nagios, 運用
 

  [pukiwiki] *ロードアベレージ監視[check_snmp_load.pl] [#v02685d2] **スクリプト [#g9e2c6a2] check_snmp_load.pl 使用例: …

nagios​/plugin​/SNMP​/インストール(コンパイル版)

2010/12/04   -GNU/Linux, infra, nagios, 運用
 

  [pukiwiki] **nagiosプラグインの環境セットアップ(コンパイル版) [#oac4bee6] リモートホストへsnmpで値を取得する”check_snmp_*&#8221 …

nagios​/plugin​/SNMP​/インストール(perl版)

2010/12/04   -GNU/Linux, infra, nagios, 運用
 

  [pukiwiki] **nagiosプラグイン[snmp]インストール・設定(perl版) [#a94a5cdc] **1)混合パッケージ [#z3649e5f] -参考サイト:お世話になってお …

nagios​/plugin​/SNMP​/mem監視

2010/12/03   -GNU/Linux, infra, nagios, 運用
 

  [pukiwiki] *snmpでのメモリ監視(物理メモリ、仮想メモリ) [#h1ad6570] メモリの監視用プラグインは軒並みRAMとSwapのステータスを同時に取得するタイプばかりで RAM …

nagios​/plugin​/Recurring schedule

2010/11/27   -GNU/Linux, infra, nagios, 運用
 

  [pukiwiki] *nagios ダウンタイムの定期スケジューリング nagios標準のダウンタイム機能は一回限りのスケジュール設定のみが可能で、 “毎晩03時~05時は非通知&# …

nagios​/plugin​/nagios exchange[メモ]

2010/11/25   -GNU/Linux, infra, nagios, 運用
 

  [pukiwiki] *nagiosプラグイン[nagios exchenge] [#b87d3de8] nagiosのnagios-pluginパッケージに含まれていないアドオンで 必要と思われ …

nagiosgraph​/4.グラフ設定例​/check_mem_pl

2010/11/25   -GNU/Linux, infra, nagios, 運用
 

  [pukiwiki] *nagiosgraphへのグラフ設定追加例[check_mem.pl] [#d79c6d0f] nagios exchangeから取得したcheck_mem.plの実行結果 …

nagiosgraph/4.グラフ設定例/check_cpu.sh

2010/11/25   -GNU/Linux, infra, nagios, 運用
 

[pukiwiki] **nagiosgraphへのグラフ設定追加例[check_cpu.sh] [#s162aecf] nagios exchangeから取得したcheck_cpu.shの実行結果を …

nagiosgraph​/3.グラフ設定追加

2010/11/25   -GNU/Linux, infra, nagios, 運用
 

  [pukiwiki] *nagiosgraphへのグラフ設定追加 [#if03e7ea] nagiosgraphは監視対象のホストにプラグインを追加すると、プロセス再起動時に認識し 追加したプラグ …