harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

グルメ ラー油蕎麦 ランチ 蕎麦 麺もの

今日の蕎麦:蕎麦ラー岸上 五反田店 (五反田) 鶏つけそばをいただく

投稿日:2018年10月31日

Last Updated on 2022年9月11日 by かんりにん

本日は会社の同僚と訪問。
13時半の遅い訪問で先客4、しかし後客満席!人気ですね!みんな待ってたラー油蕎麦!、て感じでしょうか。

今回は鶏つけ蕎麦中盛をオーダー、こちらは温かい麺つゆになりますね。
同僚が『豚でも温かいつゆで注文できる?』と聞いたところ『豚は冷たいつゆ、鶏は温かいつゆ』で変更不可とのこと。
6~7分ほどでドンブリとお椀をカウンター越しにいただきます。

鶏つけそば中盛

つゆ:
基本豚つけそばと変わりませんが、熱くなっている分しょっぱさはやや控えめ、ですがこれでも十分濃いめ!
温かいのつゆなので、まず卵で割らずにいただき、3口目から卵を投入。ただ生卵は1つで十分いけました。

具:
豚つけそばとの違いは、鶏肉がはじめからつゆに入っている部分。ここもほかのラー油蕎麦と同じスタイルですね。

前回の教訓のうち『具を先に入れる』でだいぶ食べやすくなりました。またとろろ入りもあるので、マイルドにするならこのオプションも有りですね。
これからの季節は寒くなるので、温かいつゆの鶏つけそばがメインになりそうですね。ご馳走様でした~

関連ランキング:そば(蕎麦) | 五反田駅大崎広小路駅大崎駅

-グルメ, ラー油蕎麦, ランチ, 蕎麦, 麺もの
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【閉店】今日のどんぶり:岡むら屋 (五反田) 牛丼のルーツ?

※こちらは現在閉店しています。 今年の2月に『かつや』の跡地にできた『岡むら屋』さん、開店からしばらくはランチタイムの混雑を横目にスルーしてましたが、最近客足が一段落してきたようなので立ち寄ってみまし …

今日の焼きそば:梅林 (五反田) 肉上海焼きそばをいただく

[2018.04.25初訪] 本日もエンジニアランチで8名ほどで訪問。『梅林』と書いて”めいりん”と読みます。 1階のほか2階にも座卓があり、大勢のときはこちらも利用できます。 …

今日の蕎麦:小諸そば 東五反田店 揚げ茄子おろしをいただく

  [2019.07.05再訪] ほぼ毎週1~2回はお世話になってる小諸そば、頼むのは『かき揚げそば』か『たぬきそば』、日によってもりかかけか、大盛か二枚かかの違いはあれど、ほぼ代わり映えしない注文w …

今日の蕎麦:ゆで太郎 西五反田本店 (五反田)

  本日は西五反田のゆで太郎の直営1号店です。普段の行きつけは東五反田店なのですが、なんとなく昼休みに国道1号沿いにウロウロしていたら山手取りまで来ちゃったので入店w 『西五反田本店』といっても最初の …

【閉店】今日のランチ:イタリアンバル バローレ(五反田)

※こちらは現在閉店しています。 本日は職場のエンジニア同士のランチでこちらへ。4名での訪問です。昨年秋にオープンとのこと。 13時入店で先客2組、後客2組。このあたりは駅から離れた路地裏なので昼時でも …