Last Updated on 2025年11月8日 by かんりにん
今月はルーティーンのラーショ巡りの月、ということで3月下旬に金沢八景にオープンした
『ラーメンショップマルQ 金沢八景店』さんへ訪問です。
昨年川崎にもオープンしていますが、こちらは椿食堂系ではなくラーショインスパイアですね。
(その後鶴見や都内にも出店している様子)
道路を挟んで、隣のドラッグストア併設のコインパーキングに駐車して訪問。
11時過ぎの入店で先客0、後客3。
注文はお約束のネギラーメンに小ライスを。
カウンターの色を変えたり、仕切りを追加したりなどでイメージが変わっていますが
横横家~庄太から続くお店の居ぬきレイアウトは大きく変わってはいない様子。
注文後、5分ほどでライス、ドンブリをいただきます。
スープ:
開店直後の炊き立ての鮮度の良い、ライトなとんこつスープ。
背脂が割と多く、カドが強めの醤油を中和してマイルドに。
とはいえ、後半はやはり醤油がだんだん勝っていきますw
麺:
麺もラーショインスパイアといえるストレート細麺。
パツパツ目の茹で加減で、若干博多ラーメンぽい粉っぽさも。
もう少し柔らかめでもいいかもしれないですね。
具:
最大の関心(笑)のネギは、ゴマ油メインながらわずかに味付けもされており、椿食堂系の『クマノテ』に少し寄せている印象。
ただやっぱり主張は弱いかな~。刻みチャーシューがあればだいぶ寄ってくると思います。
そしてチャーシューは肉の味多めで味付けはやや控えめ、コショウを少し振るとバランスが取れそうです。
そのほかは八つ切り海苔、ワカメとラーショ定番の具にメンマがプラスされています。
まとめ:
背脂が多めながら、全体的にあっさりしたインスパイアでした。
やはりネギはクマノテに匹敵する調味料が何か欲しいところですね。
そんな感じで、ご馳走様でした~


